この記事では、脱毛後の自己処理開始のタイミングや正しいお手入れの方法を解説します!
脱毛後は、数日〜数週間ほどでムダ毛が抜けてきます。
脱毛方法にもよりますが、脱毛後の自己処理は最低でも1週間は空けるのがおすすめ。
脱毛から日数を空けても、肌をいたわって優しく自己処理をしましょう!
これを読めば、脱毛後の自己処理が完璧にわかりますよ!
目次
脱毛後の自己処理はいつからOK?
脱毛サロンや医療脱毛クリニックによって、脱毛後の自己処理再開までの推奨期間は異なりますが、平均して3日〜1週間ほどは肌を休ませましょう。
脱毛は、光やレーザーの熱を使って毛穴の中の毛母細胞を処理するので、脱毛直後は肌に負担がかかっていて刺激に敏感な状態です。
デリケートな状態で、自己処理をしてしまうと肌トラブルなどの原因になってしまいます。
脱毛後に肌の赤みが出ている場合は、赤みがひくまで待ってから自己処理再開。
自己処理はカミソリや毛抜きを使わずに、肌への負担が少ない電気シェーバーがおすすめですよ!
脱毛後の自己処理で注意したいポイント

脱毛後の敏感な肌は、カミソリや毛抜きによる刺激で、すぐに荒れてしまいやすい状態。
感染が原因の肌荒れを防ぐためにも、清潔な道具を使うようにし、雑菌が繁殖しやすい風呂場での自己処理は避けましょう。
電気シェーバーによる自己処理は他の方法に比べると肌への負担が少ないですが、自己処理後の保湿ケアは大切です。
自己処理後は、お顔のスキンケア同様にローション、乳液、クリームなどを使って肌の状態を整えてくださいね!
脱毛後の肌は敏感!間違った自己処理のリスク
脱毛サロンでは光を、医療脱毛クリニックでは光よりも強いレーザーを使って脱毛をおこないます。
光やレーザーの熱で毛穴の中にある毛母細胞を処理するので、脱毛後は肌の内部に熱がこもっている状態です。
もちろん、肌表面も敏感な状態になっています。
普段の肌ならなんともない刺激が、脱毛直後の肌には大きな負担になることがあるので注意が必要。
間違った自己処理で肌に負担をかけてしまうと、炎症などの肌荒れ、肌の黒ずみ・シミ、角質硬化による埋もれ毛などが発生し、せっかくの脱毛が台無しになってしまいますよ。
脱毛後の自己処理!3つの注意点
ムダ毛の自己処理方法にはいろいろありますが、肌が敏感な状態の脱毛後におすすめの方法とおすすめしない方法があります。
- 電気シェーバーがおすすめ
- カミソリでの自己処理は控える
- 毛抜きの使用はNG
脱毛後の自己処理方法によって、脱毛の効果や肌の仕上がりにも影響が出ます。
注意点を守って、効果的かつ安全に脱毛を進めていきましょう!
脱毛後の自己処理は電気シェーバーがおすすめ
脱毛後の自己処理で最もおすすめの方法は、電気シェーバーです。
刃が直接肌に触れることなくムダ毛を剃れるので、肌への負担が他の自己処理方法に比べて少なくなっています!
カミソリに慣れてしまっている人にとっては、シェーバーの剃り具合は物足りなさを感じるかもしれません。
しかし、肌を傷つけてしまうと黒ずみの原因になるなど、脱毛後の肌の仕上がりに影響が出ます。

カミソリでの自己処理は控えよう
カミソリでの自己処理は、ムダ毛と一緒に肌表面も削ってしまうので、脱毛後にはあまりおすすめしません!
脱毛によって肌表面は少しの刺激にも敏感な状態になっているので、カミソリの刺激で炎症を起こす可能性があります。
カミソリは普段の自己処理でも、肌が削られた部分の角質が厚くなって生えてくる毛が表面に出てこられない埋もれ毛(埋没毛)の原因に。
肌が炎症してしまったり、脱毛しても意味がない埋もれ毛をつくってしまったりするなど、脱毛後のカミソリの自己処理にメリットはありません!
毛抜きの使用はNG
毛抜きによる自己処理は、脱毛後もそれ以外の期間もおすすめしません!
脱毛後に毛抜きで毛を抜くと、敏感になっている肌の毛穴周りが炎症を起こして、毛包炎になる可能性があります。
普段の自己処理でも、毛を抜いて傷ついた毛穴周りは硬化しやすく、なめらかな肌とは言い難い状態になってしまいますよ。
脱毛効果の面でも、毛を抜いた毛穴からは1ヶ月ほど毛が生えてこないので、脱毛で使う毛の黒い色素=メラニンに光やレーザーが反応しません。
せっかく脱毛の光を当てたのに無意味になってしまうので、毛抜きでの自己処理は卒業しましょう!
おすすめの脱毛サロン・クリニックを紹介
ここからは、おすすめの脱毛サロン・クリニックを紹介していきます!
ぜひお気に入りお店や病院を見つけて、脱毛に挑戦してくださいね。
キレイモ
口コミ総合 ★★★★☆ 4.2
全身脱毛ならダントツ!
サロンページはこちら >>
全身脱毛をしたい人にオススメなのが、キレイモ。
施術後の保湿ケアがコース料金に含まれているので、追加料金なしでしっかりとしたアフターケアが受けられますよ。
乗り換え割を利用すると、なんと最大10万円引き。乗り換えを考えている人も必見です!
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
顔・VIOを含む全身 | 216,182円(キレイモ全身脱毛1年プラン) |
・全身脱毛ならダントツ!
・顔・VIO含む全身をまるごと脱毛
・1回の来店90分で全箇所脱毛!
・お手入れ後の仕上げに選べる保湿ローション
・回数無制限プランで徹底脱毛(2020年10月現在)
ディオーネ
口コミ総合 ★★★☆☆ 3.2
4種の脱毛機で最適脱毛
サロンページはこちら >>
お肌に優しく脱毛したいなら、ディオーネがオススメ!
ハイパースキン法という低温の脱毛方法を採用していて、3歳の子どもでも施術を受けられるほどダメージが少ないんです。
他店で脱毛を断られた経験のある人は、ぜひ一度ディオーネを検討してみてください。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
Lパーツから4部位+Sパーツから4部位 | 198,000円(12回) |
・全国どこでも通える!店舗数120以上
・施術時間が早い!最短30分
・肌本来の機能が蘇る「ハイパー光フェイシャル」
・お顔丸ごと脱毛体験3,000円!
・他店でNGのキワまで脱毛
・子供も安心して通える
銀座カラー
口コミ総合 ★★★★☆ 3.7
エステティシャンの高い技術力
サロンページはこちら >>
銀座カラーでは、施術後に保湿マシンを使って美容成分をたっぷりミストシャワーしてもらえるオプションがあります。
高い効果かつスピーディな脱毛がリーズナブルな価格でできるとあって、顧客満足度の高い脱毛サロンです。
カウンセリング時に6回分の予約が取れるので、予約に空きがなくて通えない!という心配もないですよ!
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
顔・VIO含む全身 | 248,000円(6回+1年メンテナンス) |
・全身24ヶ所まるっと脱毛
・全身脱毛1回施術が90分で完了
・シェービングサービスあり
・当日キャンセル0円!
・24時間いつでも予約が可能
・50店舗以上で予約が取りやすい!
アリシアクリニック
口コミ総合 ★★★★☆ 3.8
丁寧な接客で満足な施術
クリニックページはこちら >>
医療脱毛クリニックは予約が取れるか心配…という人にオススメなのが、アリシアクリニック。
契約時に4回分の予約が取れるので、計画的に脱毛を進めることができますよ!
蓄熱式の脱毛機を導入しているので、痛みの心配もいりません!
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
顔・VIO除く全身 | 158,400円(4回) |
・毛質、肌質に合わせた脱毛
・肌荒れした時のキャンセルが可能
・痛みが少ない医療脱毛
・シェービング・麻酔が無料
リゼクリニック
口コミ総合 ★★★★☆ 3.8
2回目で感じる効果!
クリニックページはこちら >>
リゼクリニックは、追加料金が不安な人にオススメのクリニック!
脱毛後の薬代や予約キャンセル料は一切かからないので、総額料金が予想以上に膨れてしまう心配もありません。
5回のコース終了後は、1回あたり1/2以下の料金で追加照射OK!回数が増えてもお得に脱毛することができますよ。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
顔・VIO除く全身 | 276,000円(5回) |
・芸能人多数利用
・シェービング料・キャンセル料・打ち漏れ再照射が0円!
・肌トラブルの治療代など完全無料保証
・セットプランが豊富!気になる部位を集中脱毛
・学割20%OFF
・のりかえ割10%OFF
・ペア割最大10%OFF
レジーナクリニック
口コミ総合 ★★★★☆ 4.0
ハイペースで高い脱毛効果!
クリニックページはこちら >>
レジーナクリニックでは、蓄熱式で肌への負担が少ない機械を導入!
万が一脱毛で肌トラブルがあった際には、無料で診察・薬の処方をしてくれます。
麻酔代が無料なので、痛みに弱い人でも安心ですよ。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
顔・VIO除く全身 | 189,000円(5回) |
・全身脱毛が最短8ヶ月で完了できる
・平日は21時まで診療している
・お好みに合わせた脱毛プランがある
・託児所サービスがある
・痛みが少ない医療脱毛
・シェービング・麻酔が無料
脱毛後の正しい自己処理は効果UPにつながる!
脱毛後の自己処理は、肌を一週間ほど休めてから、電気シェーバーを使って行うようにしましょう!
脱毛に通うのは数ヶ月に一度ですが、日々の正しい自己処理とホームケアは、脱毛の効果や肌の仕上がりに確実につながります。
リスクを避け、安全かつ効果的に脱毛を進めていくために、脱毛を始めたら自己処理にも気を配ってみてくださいね!

かよこあら
ニキビと剛毛に悩む思春期を経て、大手サロンのエステティシャンとして10年以上美に携わる。現在はフリーの脱毛Webライター。
自覚はないが、AB型の水瓶座というと妙に納得される。
経験と知識と、持ち前の好奇心を記事に詰め込んで、読者に届けたいと思っている。