みなさんこんにちは、今回はビックカメラ有楽町店の店員さんに聞いた、人気の家庭用光脱毛器をご紹介します。
「今年の夏は脱毛できなかったな…」という方、来年の夏にすべすべ美肌でビーチに立てるよう、今年の秋冬はセルフケアに力を注ぎましょう!
肌の露出が減る秋冬は、日焼けアトを気にする必要がないので脱毛ケアに最適。
また、外出を控える機会が多い今だからこそ、自宅で時間を気にせずに使える家庭用脱毛器はおすすめです!
ぜひこの機会に、ビックカメラ有楽町の人気脱毛器をチェックしてみてください。
ビックカメラ有楽町店 人気家庭用光脱毛器 3選
ビックカメラ有楽町店では
- Panasonic
- YAMAN
- BRAUN
こちらの3機種の光脱毛器が人気です!
(美容のお手入れができるものを『光美容器』ともいいます)
それぞれの光脱毛器のどんな部分に人気があり、おすすめなのか詳しいお話もご紹介します。
BEST1:Panasonic ES-CWP81-S
パナソニックの光美容器『 ES-CWP81-S 』は、光を照射する範囲が大きいのが特徴。
3つのアタッチメントが付いているため、1台で顔から体までお手入れできます。
肌にフレームを押し当てると照射でき、押し当てたままスライドさせると10回まで連続照射が可能。
Wランプを採用しているので、ハイパワーでも刺激をおさえたムダ毛ケアが行えます。
2つのランプが交互に光るので、スピーディーなケアができるのも魅力。
パンフレットやHPに「光エステ」と表記されていることからも分かるように、ムダ毛ケアだけではなく、キメが整った美肌に導くお手入れが行えるのも特徴です!
パナソニックの光美容器は光の出力レベルを5段階で調節できます。
初めて使用するときは、一番弱いレベルから試していき、自分にとってちょうどよいレベルをみつけましょう。
ビックカメラ有楽町店では、試しに使用することもできます。
購入前に試せる場はあまりないと思うので、ぜひ店頭にお越しの際はスタッフにお声がけください!
※パナソニック以外の光脱毛器を試すことも可能です

BEST2:YAMAN STA-400SKR
ヤーマンのプライベートブランド『 STA-400SKR 光美容器 レイボーテSAKURA 』には、4タイプのヘッド※が付いてきます。
ローラーヘッドを着用すれば、肌の上でローラーを滑らせるだけで高速連射ができます。素早くお手入れしたい方に特におすすめです。
また、脱毛のお手入れ後には、クールヘッドを使用して、アフターケアが行えるのも魅力。
美顔器の販売も行うヤーマンの光美容器には、美肌効果を期待できる光が含まれているので、ムダ毛ケアに加えキメの整ったなめらかなお肌を目指すことができます。
※ヘッド種類…ローラーヘッド・フォトヘッド・クールヘッド・フェイス&ビキニヘッド
『レイボーテRフラッシュダブル STA-201N』という光脱毛器は、照射角度の調節が可能。肘、膝、背中など、カーブがある部分や一人でのケアが難しい所も簡単にお手入れできます。
さらに、ヤーマンでは照射のタイミングでしっかり脱毛器を動かせているか、ちゃんと全身の脱毛ケアが行えたかを『ケア管理アプリ』で確認することも可能。
家庭用脱毛器に不慣れな方や、初めての自宅ケアが不安な方にも人気です!

BEST3:BRAUN PL-5124
ブラウンの光美容器『PL-5124』は、エステサロンと同じIPL方式が採用されています。
3段階で光の強さを調整できます!
その中でも家庭用脱毛器(光美容器)を使うのが初めての方、痛みを感じやすい方は『超やわらかフラッシュモード』でのお手入れが特におすすめです。
また、肌の色(トーン)に合わせて、光は自動で最適な強さに調節されるので、簡単で安心にムダ毛ケアが行なえます。
パワーがあるため男性にもイチオシの1台です。

業界最軽量クラスで、女性の手でも持ちやすいのが嬉しいポイントです。
ビックカメラ有楽町店 人気脱毛器 3選(毛を抜くタイプ)
ここでは、ビックカメラ有楽町店で人気の毛を抜くタイプの脱毛器を3つご紹介します。
BEST1:Panasonic ES-EL8A-P
パナソニックの『 ES-EL8A-P 』には、5つのカートリッジ※が付いています。
脱毛に使う足・腕用のヘッドには、毛を抜く部分(ディスク)が2つあるので、一度に抜ける毛の量が多いのが特徴です!
ヘッドの大きさも従来品に比べて30%も広くなり、今までよりも素早く広範囲のお手入れが行なるようになりました。
また、『ES-EL8A-P』のヘッドは動きがとてもやわらかいので、カミソリなどで剃り残ししやすい足首周りのお手入れを行うのも簡単です。
さらに、パナソニックでは泡を使った脱毛を勧めています。
水洗いOKの脱毛器(ヘッド部分)を濡らしてボディソープを垂らし、スイッチを入れると自動で泡立てが完了。
そのまま肌へヘッドをあてて動かすだけで、ムダ毛ケアが行えます!
※ES-EL8A-Pには、「足・腕用脱毛ヘッド」、「脇・ビキニライン用脱毛ヘッド」、「角質クリアヘッド」、「シェーバーヘッド」、「コーム」の5つが付いてきます

2つのディスクが同時にムダ毛をキャッチするので、痛みが分散して使いやすそう…!
BEST2:PHILIPS BRE652/00
フィリップスのサティネルシリーズ(BRE652/00も含む)は、毛を抜く部分がカーブしているので、腕や足のお手入れがしやすいのが魅力。
ご紹介している『 BRE652/00 』には10個のアタッチメントが付くので、脱毛だけではなく、シェービングや角質ケア、タッピングケアなど幅広い肌・ボディのお手入れが行えます!

腕の上で動かしやすく『使いやすそうだなぁ』と思いました。
BEST3:BRAUN SES9970-V
ブラウンの『 SES9970-V 』には、脱毛用ヘッド以外に「スキン・コンタクトキャップ」・「フェイスブラシ」など、全部で13種のアタッチメントが付いています。
1台でムダ毛ケアだけではなく、角質除去、洗顔、マッサージの4役もはたしてくれるんです!
「押し付け防止センサー」が付いているので、強く押し付けるとランプが赤く点灯し、注意を促してくれます。肌にやさしく、効率的な脱毛が可能になった1台です。

気持ちよく洗顔している間にマイクロ振動で角質を除去、スキンケアもばっちり行えるのは女性なら誰でも魅力を感じるはず…!
家庭用光脱毛器・脱毛器の購入に迷ったら“ビックカメラ有楽町店”へ
家庭用の光脱毛器・脱毛器の人気商品とその魅力をたっぷりお伺いしましたが、いかがだったでしょうか?
どの家庭用脱毛器を購入しようか迷っている方や、「初めて光脱毛器を購入する」という方は、ぜひビックカメラ有楽町店の店頭を訪れてみてください。
店頭では、実際に商品を手に取れるのはもちろんのこと、脱毛器のお試しや、専門の売り場スタッフさんに商品の魅力・人気のポイントを解説してもらえます。
さらに、自宅でムダ毛ケアを行う際のアドバイスももらえるのも店舗を訪れるメリット!
「家で脱毛するときってジェルやクリームは必要?」、「脱毛前のお手入れってどうしたらいいの?」など分からないことがある人はぜひ、スタッフさんに相談してみてください。
今年の秋冬は、家庭用脱毛器でムダ毛ケアを行って、来年の夏は肌の露出を気にせず、たっぷりと楽しみましょう!
家庭用脱毛器についてもっと知りたい人はこちら▼
・家庭用脱毛器は効果があるのか調査!必要回数と期間、商品の選び方など