

分割手数料などが必要になるから、その辺りも詳しく解説していくわね!
全身脱毛の分割払いは安く思われがちですが、分割手数料などが必要になるので総額が高くなることがあります。
この記事では、全身脱毛の分割払いの仕組みや注意点などについて詳しくお伝えします。
目次
全身脱毛の分割払いは安い?
全身脱毛の料金プランは高額なものが多いですが、分割払いを利用すれば、月額の支払いで通いやすくなりますよね!
でも、全身脱毛の分割払いは安くなるどころか、逆に総額は高くなってしまうんです。
分割ローンは借金と同じ
全身脱毛の分割ローンは、簡単にお伝えすると「借金」と同じ形になります。
高額な脱毛料金が月々の支払いで済むのではなく、毎月分割して借金を返済している感覚に近いです。
毎月の支払いが安くなるのではなく、分割した料金を払っているということを理解しておきましょう!
分割手数料が発生するので総額は高くなる
分割ローンを利用する場合は、分割手数料が必要になります。
脱毛料金に分割手数料がプラスされるので、表示金額よりも高くなることを知っておきましょう。
月々の負担は軽くなりますが、分割回数に応じて手数料が加算されるため、総額は高くなります。
全身脱毛の分割払いの方法
全身脱毛の分割払いを利用するためには、信販会社やクレジットカードローンなどを利用する方法があります。
それぞれの利用方法について見ていきましょう!
①信販会社を利用する
分割払いを利用する際は、信販会社と契約する方法があります。
脱毛サロンの多くは信販会社と提携しており、提携先と契約する形が多いです。
信販会社を利用する場合は、審査が必要になりますが、学生であってもアルバイトなどの収入があれば利用することが可能です。
②クレジットカード会社のローンを利用する
クレジットカードを持っている方は、クレジットカードのローン分割払いを利用する方法があります。
ただし、クレジットカードを持っている方しか利用ができないので、未成年の学生などは利用できません。
学生の場合は、保護者の名義のカードで契約をして、カードローンを利用している人もいます。
全身脱毛の分割払いの支払い例
全身脱毛の分割払いを利用したときの支払い例を見ていきましょう!
今回はキレイモの全身脱毛プランを例に挙げていきます。
キレイモ全身脱毛1年プラン:216,182円(8回)
一括支払いの総額は、216,182円になりますが、分割ローンを利用した場合は、264,835円になります。
あくまで目安であり頭金やボーナス加算、分割回数などによって料金は変わってきます。
内訳は下記の通りです。
|
実際の分割払いの金額
|
※あくまで支払いの目安になりますので、契約時に必ず確認してください。
全身脱毛が一番安いのは現金一括支払い
全身脱毛が安くなる支払い方法は、現金一括払いです。
全身脱毛は高額になるので、まとまったお金は用意できないと感じる人も多いでしょう。
分割手数料などを考えると、現金一括払いが一番安い方法になります。
全身脱毛で分割ローンを利用するときのポイント
全身脱毛で分割ローンを利用する際は、分割手数料以外に中途解約時にも注意が必要になります。
過不足金がある場合は一括払いが必要になることもあるので、事前に知っておくことが大切です。
①分割手数料が必要になる
ローン支払いを利用する際は分割手数料が必要になります。
分割手数料は分割支払い回数などによっても異なるため、契約前にシミュレーションをして確認しておきましょう。
分割回数が多くなればなるほど分割手数料も増えるので、経済状況に合わせてローンを組むことが大切です。
②中途解約時はローン会社にも連絡が必要
脱毛サロンの契約を中途解約をした場合、ローンを組んだ信販会社にも連絡が必要になります。
脱毛サロンによってはローン会社にも連絡をしてくれるところもありますが、自分で通知が必要な場合もあるので確認しておきましょう。
「ローン会社に通知を忘れて引き落としが続いてしまっている」なんてこともあるので注意してください。
③過不足金がある場合は一括支払いになる
脱毛プランを中途解約をする場合、ローンの分割払いもすぐにストップするわけではありません。
ローン会社に使用した料金の支払いが終わっていない場合は、解約時に一括支払いで過不足金を求められることもあるので覚えておきましょう。
全身脱毛の分割払いは計画的に利用しよう
全身脱毛の分割払いは安く思えますが、分割手数料が必要になるので総額は高くなります。
デメリットもある反面、まとまったお金がなくてもすぐに始められるメリットもあるので、計画的に利用することが大切です。
分割払いを利用する際はシミュレーションを確認して、無理のない支払いペースで脱毛を始めましょう!