
医療脱毛ならサロンよりも強い出力で、少ない回数と期間で脱毛ができちゃいますよ!
この記事を読めば、全身医療脱毛について次のことが分かります。
- 全身医療脱毛がオススメのクリニック
- 全身脱毛の値段や相場
- 医療レーザーの種類や特徴
ぜひ、医療脱毛クリニック探しの参考にしてみてくださいね!
目次
全身医療脱毛とは?
全身医療脱毛とは、医療レーザーを使い、医療機関で有資格者のみが施術できる全身脱毛のことです。
同じ医療脱毛でもいくつか種類があり、それぞれ違いがありますよ!
▼医療レーザー脱毛の種類や仕組みについて詳しくはこちら!
全身永久脱毛のやり方・費用・期間まとめ
全身脱毛をするなら、医療レーザー脱毛がおすすめです。
医療レーザーは脱毛サロンの光脱毛よりも強力なので、短期間に少ない回数で脱毛の完了が期待できますよ!
全身医療脱毛がおすすめのクリニック9選
ここではまず、おすすめの医療脱毛クリニックをご紹介します。
医療脱毛クリニックの全身脱毛は、基本的に顔とvioは含まないプランなので、顔とvioを除いた基本プランで紹介しています。
クリニック名
|
プラン
|
料金(税抜)
|
---|---|---|
レジーナクリニック
|
全身脱毛ライト(顔・VIO除く)
|
189,000円(5回)
|
エミナルクリニック (旧HMRクリニック)
|
全身脱毛プラン(顔・VIO除く)
|
159,000円(5回)
|
アリシアクリニック
|
全身脱毛セット(顔・VIO除く)
|
198,000円(5回)
|
フレイアクリニック
|
全身脱毛コース(顔・VIO除く)
|
158,000円(5回)
|
トイトイトイクリニック
|
全身脱毛(顔・VIO除く)
|
198,000円(5回)
|
クレアクリニック
|
全身脱毛(顔・VIO除く)
|
220,910円(5回)
|
GLOWクリニック
|
全身脱毛(顔・VIO除く)
|
185,000円(5回)
|
ウィクリニック
|
全身脱毛(顔・VIO除く)
|
150,700円(4回)
|
ミセルクリニック
|
全身脱毛(顔・VIO除く)
|
248,000円(5回)
|
【レジーナクリニック】最短8ヶ月で脱毛完了が目指せる!
全身脱毛プラン
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身脱毛ライト(顔とVIO除く)
|
189,000円(5回)
|
全身脱毛ゴールド(顔除く)
|
273,000円(5回)
|
全身脱毛プラチナ
|
369,000円(5回)
|
レジーナクリニックは最短8ヶ月で全身脱毛が完了できるので、脱毛を早く終わらせたい方にオススメです!
平日は21時まで診療していることや全身脱毛の施術時間が90分という短さもあり、予約の取りやすさにも定評があります。
しかも、初診料やシェービング代、テスト照射などの追加費用がかからないので、トータルの脱毛料金を安く抑えることができちゃいます!
女性限定クリニックなのでプライバシーも安心です!
札幌から大阪、福岡まで全国に14院を展開しているので、通いやすい医療脱毛クリニックを探している方におすすめ!
・全身脱毛が最短8ヶ月で完了できる
・平日は21時まで診療している
・お好みに合わせた脱毛プランがある
・託児所サービスがある
・痛みが少ない医療脱毛
・シェービング・麻酔が無料
【エミナルクリニック (旧HMRクリニック)】脱毛料金がリーズナブル
全身脱毛プラン
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身脱毛 顔・VIOなし
|
159,000円(5回)
|
全身脱毛 顔またはVIOあり
|
219,000円(5回)
|
全身脱毛 顔・VIOあり
|
268,000円(5回)
|
エミナルクリニック (旧HMRクリニック)は2019年に誕生した、新しい医療脱毛クリニックです。
顔とVIOを含む全身脱毛が約30万円以内で施術でき、相場よりも安いことが特徴。
テスト照射や再診料などの追加料金はかかりませんが、剃り残しがある場合はシェービング代がかかることがあります。
さらに、1ヶ月に1回のペースで脱毛が受けられるので、最短5ヶ月で脱毛完了も可能です!
現在は、東京、神奈川、大阪、福岡を中心に院を展開しており、今後は対応エリアも増えるとのことなので、通いやすさも向上するでしょう。
【アリシアクリニック】脱毛し放題コースがある
全身脱毛プラン
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身医療脱毛4回プラン(顔とVIOを除く)
|
158,400円
|
アリシアクリニックは、全身脱毛4回4ヶ月で卒業できるスピードプランが特徴です。
全身脱毛を早く終わらせたいと考えている人にピッタリ!
しかも、1回の施術が30分とスピーディーな点もユーザーから高い支持を得ているポイントです。
・毛質、肌質に合わせた脱毛
・肌荒れした時のキャンセルが可能
・痛みが少ない医療脱毛
・シェービング・麻酔が無料
【フレイアクリニック】褐色肌でも照射OK
全身脱毛プラン
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身5回コース
|
189,000円
|
全身+VIO
|
248,000円
|
全身+VIO+顔
|
328,000円
|
フレイアクリニックは、全身脱毛が1回最短60分、最短8ヶ月で完了できることが特徴です。
顔とVIOを含む全身脱毛の料金は、相場よりもリーズナブルなので総額を抑えたい方にもオススメ!
また、予約保証制度を採用しているので、スムーズに脱毛を進めることができます。
さらに、褐色肌でも照射できるので、肌質に関係なく脱毛できちゃいます!
・予約保証制度がある
・全身脱毛が1回最短90分で完了
・完全個室で21時まで診療
・全身脱毛がかなり安い!5回173,800円(税込)
・顔脱毛のセットコースがある
・剃り残しのシェービング代が無料
【トイトイトイクリニック】全身脱毛のプランが豊富
全身脱毛プラン
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身(顔、VIO除く)
|
198,000円(5回)
|
全身+顔
|
268,000円(5回)
|
全身+VIOハイジニーナ
|
268,000円(5回)
|
全身+顔+VIOハイジニーナ
|
328,000円(5回)
|
トイトイトイクリニックは、全身脱毛のプランの種類が豊富であることが特徴です。
VラインにはV全体とV横4列の2種類があり、自分の希望に合わせたプランを選ぶことができます。
さらにテスト照射や初診・再診料もかからず、当て漏れや再照射にも無料で対応してもらえるので安心!
トイトイトイクリニックはIラインの粘膜部分に生えた毛まで照射が可能なので、VIOラインを含む全身をツルツルにしたい方に向いているでしょう!
・医療脱毛お試し100円!(2022年4月時点)
・VIO医療脱毛Vライン1回トライアル500円(2022年4月時点)
・麻酔あり!施術前に伝えればOK!
・全身脱毛90分、VIO40分、ワキ5分!
・接客が丁寧で落ち着いた空間
【クレアクリニック 】アフターケアや保証制度が充実
全身脱毛プラン
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身脱毛
|
220,909円(5回)
|
全身脱毛+うなじ
|
256,868円(5回)
|
全身脱毛+VIO
|
296,386円(5回)
|
全身脱毛+VIO+うなじ+顔脱毛
|
351,954円(5回)
|
クレアクリニックの全身脱毛は、顔とVIOとうなじを含むプランが特徴。
上記以外に、公式サイトには全身脱毛+VIO+うなじを含むプランも記載されています。
脱毛技術だけでなく、アフターケアに力を入れており、アーユルヴェーダを使った美肌ケアも受けられちゃうんです!
さらに、専用の電動シェーバーシステムにより衛生面にも徹底的にこだわり、デリケートゾーンのシェービングも安心!
鎮静効果あるアロマなども使用されており、リラックスした空間で全身脱毛を受けたい方にオススメ!
・女性専用の完全個室
・お得な特典が豊富!最大40,000円OFF
・Myセレクト全身脱毛プランで安く無駄のない脱毛を
・美肌効果の高いアフターケア(KAMAオイル)が無料
・Wカウンセリングで不安なく施術に入れる
【GLOWクリニック】追加料金がかからない
全身脱毛プラン
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身脱毛
|
185,000円(5回)
|
全身脱毛+VIO
|
260,000円(5回)
|
全身脱毛+顔
|
275,000円(5回)
|
全身脱毛+VIO+顔
|
355,500円(5回)
|
GLOWクリニックは、麻酔代やキャンセル料などの追加料金がかからないので、総額を安く抑えることができます。
また、8回コースを契約した場合、施術完了後であっても1年間は無償で照射を受けることが可能です。
クリニックでは珍しい脱毛保証制度が付いているので、脱毛後もしっかりフォローしてもらえます!
1度に2回分の予約が取れるなど、予約も取りやすくスムーズに脱毛を進めることができちゃいます!
先の予約を押さえて計画的に脱毛を進めたいと考えている方にオススメ!
・照射後1年間の保証付
・全身脱毛5回185,000円(2020年2月現在)
・麻酔代・剃毛代・キャンセル料が無料
・全国に4院展開(2020年2月現在)
・脱毛機:Deplilght(ダイオードレーザー蓄熱式)
【ウィクリニック 】全身脱毛料金が最安値

引用元:ウィクリニック公式サイト
全身脱毛プラン
|
料金(税込)
|
---|---|
全身脱毛プレミアム(顔・VIO除く)
|
150,700円(4回)
|
ウィクリニックは、顔・VIOを除く全身脱毛が最安値!
その他にも露出が気になる部位だけを脱毛できる、全身脱毛プランなども充実。
現在は、東京の銀座院・吉祥寺院、埼玉の大宮院のみですが、全身脱毛を最安値で受けたいと考えている方にオススメです!
・リーズナブル!全身脱毛4回150,700円(税込)
・顔とVIOの初回トライアルあり!
・お得な割引が豊富!最大40,000円OFF
・ニキビ肌や日焼け肌・色黒肌でも照射可能
・追加料金一切なし!
・予約変更・キャンセル無料
【ミセルクリニック】関西圏で全身脱毛がリーズナブル
全身脱毛プラン
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身
|
248,000円(5回)
|
全身+VIO
|
298,000円(5回)
|
ミセルクリニックは、関西圏を中心に4院を展開する地域密着型の医療脱毛クリニックです。
全身脱毛が1回約60分で完了し、予約の取りやすさにも定評があります。
全身脱毛は顔脱毛を含むプランがないので、顔脱毛を追加する場合は、セットプランの追加が必要です。
院によってお得な脱毛キャンペーンを実施しているので、関西圏にお住いの方はチェックしてみてくださいね!
・月額支払い1万円以下可能
・全身脱毛1回60分
・医師の診療があり安心
・スムーズな施術!大口径の照射スポット
・痛みが少なく、肌への負担も最小限!
【顔・vio含む】全身医療脱毛が安いのはどこ?
ここからは、医療脱毛クリニックでの全身脱毛の料金を比較していきます。
クリニック | 施術部位 | 料金(税抜) |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 顔・VIO含む全身 | 322,219円(6回) |
アリシアクリニック | 顔・VIO含む全身 | 408,000円(5回) |
リゼクリニック | 顔・VIO含む全身 | 369,000円(5回) |
レジーナクリニック | 顔・VIO含む全身 | 369,000円(5回) |
フェミークリニック | 顔・うなじ除く全身 | 360,000円(5回) |
トイトイトイクリニック | 顔・VIO含む全身 | 328,000円(5回) |
クレアクリニック | 顔・VIO含む全身 | 351,954円(5回) |
ブランクリニック | VIO・うなじまたは口周り含む全身 | 195,000円(5回) |
医療脱毛クリニックの全身脱毛料金を比較してみると、相場は33万円ほどですね!
ブランクリニックは5回195,000円と安いですが、顔は含まれていないので注意。
顔・VIO含めて最もお得なのは、6回322,219円の湘南美容クリニック。
ただし、シェービング代が別途かかるので、全身脱毛の場合は毎回追加料金がかかると考えていた方が良いでしょう。
湘南美容外科クリニックは相場よりも安く、しかも大阪、京都、広島、岡山の地方エリアにもあるので、通いやすいですよ!
乗り換えで安く全身医療脱毛ができる!?
クリニックによっては、乗り換えキャンペーンなどを用意しているところがあります。
サロンや他のクリニックから乗り換えることで、通常料金よりも安く脱毛できる嬉しい特典です!
乗り換えキャンペーンがある医療脱毛クリニックは、次の通り!
クリニック名 | 乗り換え割引の内容 |
---|---|
エミナルクリニック | 最大50,000円キャッシュバック |
アリシアクリニック | 最大2,000円オフ |
リゼクリニック | 最大39,800円オフ |
フレイアクリニック | 最大30,000円オフ |
トイトイトイクリニック | 10%オフ |
全身の医療脱毛を安くお得に始めたいなら、乗り換え割を利用するのもアリですよ!
全身医療脱毛の効果は?メリット・デメリット
全身脱毛を医療脱毛クリニックで行った場合、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
<メリット>
- 脱毛回数が少なく、期間も短い
- 脱毛効果の実感が早い
- トラブル時に医師の診察を受けられる
全身医療脱毛のメリットは、脱毛サロンの光脱毛に比べ、脱毛の回数を少なく、期間を短くできることです。
こまめに何度も通う時間がない社会人や、なるべく早く脱毛の効果を実感したい人に向いていますね!
また、医療機関(病院)での施術なので、万が一肌トラブルが発生した場合も、すぐに医師の診察を受けることができて安心感があります。
<デメリット>
- 1回あたりの料金が高い
- 施術時間が長い
- 痛みが強い
一方、全身医療脱毛のデメリットは、脱毛サロンの光脱毛よりも、1回あたりの料金が高くなることです。
施術時間も長くなる傾向にあり、クリニックによっては2日に分けて施術するところもあります。
また痛みも、光脱毛と比べると強いです。ただ、大抵のクリニックでは麻酔が使えるので、痛みに弱い人でも過剰に怖がる必要はないですよ!
全身医療脱毛の期間・回数
続いて、医療脱毛クリニックで全身脱毛をする場合に必要な期間や回数を見ていきましょう!
毛の状態 | 期間 | 回数 |
---|---|---|
自己処理が不要になるまで | 約1年間 | 5~6回 |
ツルツルになるまで | 約1年半 | 8回 |
医療脱毛クリニックでは、自己処理が不要になるまで約1年、5~6回の施術が必要です。
一回だけでは効果がでず、3回目から効果を実感し始めたと感じる人が多いようです。
部位によって効果の出方なども変わってきますが、vioや脇などの濃い部分は時間がかかりやすく、効果を実感するまでの期間が長いと感じる人もいます。
ツルツルを目指すなら、約1年半、8回ほど通う必要がありますね。
回数や追加料金が気になるなら「通い放題」もあり
効果の感じ方には個人差がありますが、毛が濃くて太いvioなどはレーザー照射の回数や追加料金がかかってしまうことがあります。
照射回数や追加料金が気になるなら、全身医療脱毛の通い放題も選択肢の一つです。
全身脱毛におすすめ!医療レーザーの種類と特徴
医療脱毛レーザーは、大きく次の3種類に分けられます。
- アレキサンドライトレーザー…日本人の肌に最適、火傷のリスク低
- ダイオードレーザー…広範囲に照射可能
- YAGレーザー…日焼け肌、毛深い人にも◎
それぞれ特徴があり、クリニックによっては、これら3種類の機械を使い分けて施術しているところもありますよ!
▼全身脱毛の医療脱毛レーザーについて詳しくはこちら!
全身脱毛は医療レーザーがオススメ!その理由とクリニックの選び方
全身医療脱毛のよくある質問Q&A

ぜひ、参考にしてみてくださいね!
生理になった時は全身脱毛は受けられない?
全身脱毛の当日に生理になってしまった場合、vio以外の施術は受けられるなどクリニックによって対応が異なります。
湘南美容クリニックは、タンポンの着用で生理中でもvioの脱毛が受けられます。
ただし、施術日と生理が被ってしまい予約をキャンセルする場合は、キャンセル料が発生する場合も!
生理時の対応とキャンセル料の対応については、事前に確認しておきましょう。
妊娠したら医療脱毛も受けられないの?
妊娠中は医療脱毛の施術を受けることはできません。
レーザー照射が妊婦に直接的な影響を与えるわけではありませんが、体調の変化やトラブルを防ぐために、妊娠中の施術はお断りしているクリニックが多いです。
妊娠してしまった場合は、契約を休会できるのか、期間が延長できるのか、などを確認しておきましょう。
全身脱毛をするなら医療レーザー脱毛クリニック!
全身脱毛をするなら、クリニックで医療レーザー脱毛の施術がおすすめです。
脱毛サロンと比較して、少ない回数・短い期間で脱毛が終わるので、早く脱毛の効果を実感することができます!
気になるクリニックがあった人はぜひ、無料カウンセリングに行ってみると良いですよ!
あなたに合った医療脱毛クリニックで、全身脱毛にチャレンジしてみてくださいね!