VIO脱毛を受けようと思った時、気になるのはその効果ですよね。
この記事では、VIO脱毛の効果について書いています。
効果を実感できる回数や、サロン・クリニックの施術効果の違いをばっちり解説。
これを読めば、VIO脱毛の効果についてすべてわかりますよ!
目次
VIO脱毛の効果は何回目から実感できる?


VIO脱毛はほかの部位と比べて毛が濃いことが特徴で、脱毛に時間を要することから、1回の脱毛で効果は出ません。
VIO脱毛で効果を実感できるようになるまでの回数は、脱毛サロンと医療脱毛によっても違いがあります。
以下は、サロン脱毛または医療脱毛をした場合の、自己処理がラクになるまでの回数と、ツルツルになるまでの比較表です。
■VIO脱毛の回数目安
脱毛の種類 | 自己処理がラクになる回数 | ツルツルになる回数 |
---|---|---|
サロン脱毛 | 3~5回(半年~1年) | 12~18回以上(2年半~3年) |
医療脱毛 | 3回~(4~6カ月) | 6~8回以上(1年半~2年) |
どちらも脱毛の効果が出てくるまでの回数には個人差もありますが、脱毛サロンは医療脱毛よりも時間がかかるのが一般的です。
脱毛サロンの効果
脱毛サロンでVIO脱毛を行う場合、3回から5回くらいで効果が出てきたと感じ始めます。
脱毛は一般的に2~3カ月に一度のペースで通うので、ここまででだいたい半年~1年ほどかかります。
脱毛が完了するまでの目安は18回程度(3年程度)です。
完全にツルツルにするのではなく産毛程度まで薄くすることが目的なら、平均して12回ほどが目安となります。
いずれにしてもサロン脱毛は効果が出るまで10回以上(1年半~2年)の施術が必要になります。
医療脱毛の効果
医療脱毛の場合は脱毛サロンよりも少ない回数で脱毛の効果を実感できるようになることが多いです。
使用するレーザー機器の性能にもよりますが、2回・3回(4~6カ月)くらいで効果が出始め、脱毛が完了するまでは6~8回程度(1年半~2年)。
また産毛程度まで減らすのが目的だという人の場合は、5回から6回程度(10カ月~1年半)です。
医療脱毛で効果が出るまでの回数は、サロン脱毛の半分程度が目安となります。
【VIO脱毛】サロン・医療の効果の違い

脱毛サロンと医療脱毛でVIO脱毛の効果が出る回数に違いがあるのは、脱毛方法が異なるから。
脱毛サロンでは光脱毛を使うのが一般的です。
光脱毛はメラニン色素に光を当て、生えてくる毛の量を減らしていく方法。
毛根にダメージを与えられますが、毛を育成する組織自体は生きているため、また毛が生えてくる可能性があります。
一方、医療脱毛ではレーザー脱毛を使用します。
レーザー脱毛では、毛乳頭など毛を育てる組織そのものを破壊。
そのためサロンでの光脱毛に比べて、毛が生えてくる可能性は低くなります。
このように光脱毛とレーザー脱毛では仕組みが異なるため、効果に違いが生じるのです。
VIO脱毛だけでなくすべての部位で、レーザー脱毛は医療資格を持った人だけが使用できるように法律で定められています。
つまり、医療脱毛クリニックの施術スタッフは、みんな医療資格を持つプロということなんですよ!
VIO脱毛をするならサロン脱毛がおすすめ!


ここまでの解説で、医療脱毛の方がサロン脱毛よりも回数が少なく済むことがわかりましたね。
でもVIO脱毛の場合、以下の3つの理由から、サロン脱毛もとても人気なんです!
それぞれについて、詳しく説明していきましょう!
サロンでのVIO脱毛は痛みが少ない
まず、VIO脱毛にはサロンがおすすめの理由1つめは、「痛みが少ない」こと!
VIOはデリケートな上に毛が太くて密集している部位なので、痛みを感じやすいんです。
vio脱毛してきた、、くそ痛いマジで痛いんだね。
— いもぱんまん (@dzqf0) January 20, 2020
これからVIO脱毛なんどけど今から憂鬱 毎度毎度痛い、、
— レモンちゃん (@mojimoji_lemon) January 18, 2020
VIO脱毛の痛みについての口コミを見てみても、「痛くて我慢できなかった!」「痛すぎて涙が出た…」という声も少なくありません。
思い切って医療脱毛を契約しても、痛みが強すぎて続けられなかった人もいるのが事実。
その点サロン脱毛ならレーザーと比べて照射エネルギーが低いため、痛みが少ないという特徴があります。
個人差はありますが、痛みが強く出やすいVIOラインでも、じんわり温かくなる程度だったという人も!
サロン脱毛はデリケートゾーンの肌にも優しい
サロン脱毛の脱毛器は、医療脱毛に比べて出力が低く、その分脱毛効果もゆるやか。
ですがその分、肌への負担もかけにくいというメリットがあります。
VIOを含むデリケートな部位は、肌荒れなどの肌トラブルが起こりやすいので、なるべく肌に優しい脱毛を選ぶのがベター!
肌が敏感、乾燥しやすいならサロン脱毛を選ぶのがよさそうです。
1回あたりの料金が安い
医療脱毛は脱毛効果が高い反面、1回あたりの料金がどうしても高くなってしまいます。
基本的に健康保険の適用外なので、高額になるのは避けられないことなのです…。
一方、サロン脱毛は1回あたりの料金が安いところが大きなメリット!
脱毛サロンでのVIO脱毛は、医療脱毛より回数がかかりますが、プランによっては安く完了できます。
定額プランや脱毛し放題プランを用意している脱毛サロンも多いので、毛が濃い人は利用するといいですよ!
効果的にVIO脱毛をするためのセルフケア
VIO脱毛は何といってもデリケートな部位に施す脱毛だけに、思わぬトラブル発生の可能性もあるので注意が必要。
トラブルを避けために、脱毛の注意点をもう一度確認しておきましょう!
肌の保湿、ケアを毎日行う
脱毛を受けると、どうしても肌が乾燥してしまうもの。
VIO脱毛を受けるときには、失われがちな肌の水分を補うため保湿が欠かせません!
保湿クリームなどで肌のケアを行ったり、デリケートゾーンを清潔に保つために専用の保湿ソープや保湿化粧水を使いましょう。
また、熱すぎるシャワーは肌が乾燥するだけでなく、肌に必要な油分まで落としてしまう可能性があるため、要注意です!
風邪、生理時は避け体調を整える
VIO脱毛に限らず脱毛は皮膚とともに体全体が負担を受けますので、体調管理にも注意。
風邪などで体調が悪い日は、脱毛をお休みしましょう。
さらに多くのサロン・クリニックでは、生理中はVIO脱毛が受けられないことが一般的。
生理中は肌が敏感なので痛みを感じやすいだけでなく、ホルモンバランスが不安定なため、シミや赤み、ニキビなどの肌トラブルを起こしやすくなります。
また感染症を起こしてしまう危険性もあり、衛生上の観点からも好ましくありません。
生理と予約が重なってしまったら、できるだけ早めにクリニック・サロンに連絡し、予約を取り直してくださいね。
毛周期に合わせて脱毛を受ける
毛は成長期、退行期、休止期という周期を繰り返しながら生え変わっています。
毛の成長期の長さは部位によって大きく異なり、他の部位は数カ月で抜け落ちますが、VIOの毛は成長期が1年以上。
VIOは他の部位に比べると成長サイクルが長く、伸びるのも遅いという特徴があります。
VIO脱毛を受けるには、たっぷりと毛が生えそろった時期が一番効果的ですよ!
一度脱毛を受けた後は、3~4か月ほど待つのがオススメです。

VIO脱毛におすすめの脱毛サロン3選
サロンによってはVIOだけで脱毛を行っていることや、全身脱毛や部分脱毛に加えてVIOの脱毛が受けられるコースが存在します。
コースを選ぶことでVIOだけを脱毛するよりも安く脱毛することができる場合が多いです。
そこで、VIO脱毛におすすめの脱毛サロンを3つ紹介していきたいと思います。
キレイモ
口コミ総合 ★★★★☆ 4.2
全身脱毛ならダントツ!
サロンページはこちら >>
キレイモは、VIOを含む広い範囲の脱毛が可能です。
VIO以外にも、もみあげ、鼻、小鼻など細かい部分が含まれており、全身のムダ毛を排除できます。
脱毛範囲
|
料金プラン(税込)
|
---|---|
顔とVIOを含む全身
|
232,000円(10回)
|
・最大7回まとめて予約OK
・実質無料で脱毛器プレゼントプラン登場!
・顔・VIO含む全身をまるごと脱毛
・1回の来店90分で全箇所脱毛!
・回数無制限プランで徹底脱毛
ミュゼプラチナム
口コミ総合 ★★★★☆ 4.1
キャンペーン利用でお得脱毛
サロンページはこちら >>
ミュゼプラチナムは人気脱毛サロンであり、お得なキャンペーンが特徴です。
部分脱毛メニューが豊富なので、気になる部位を集中的にお手入れすることができます。
VIOだけの脱毛が可能です。
人気脱毛サロンだけあり、エリアや時期によっては予約が取りにくいこともあるでしょう。
料金プラン | 脱毛範囲 | 予約 |
---|---|---|
VIO脱毛6回レギュラーコース
1回あたり18,400円(税抜) |
VIO | Web予約が可能 |
・肌にやさしい「S.S.C.方式」
・圧倒的部分脱毛がお得!
・高速脱毛機!脱毛スピードが従来の2倍
・全身脱毛+顔脱毛1回100円(2021年5月現在)
・美肌トリートメント効果あり
エピレ
口コミ総合 ★★★☆☆ 3.2
TBCがプロデュース!
サロンページはこちら >>
エピレでは、VIOに加えて「トライアングル」「Vライン上」の2つを含む5つの箇所を一気に施術できるプランがあります。
また、ファーストプランも使用できるプランなので、正規の値段よりも安くなることがあります。
料金プラン | 脱毛範囲 | 予約 |
---|---|---|
VIO・5プラン
1回9,350円(税抜) |
Vライン上
Vライン両サイド トライアングル Iライン Oライン |
・web
・電話 |
・19部位から2箇所選べるプラン980円(税込)(2020年2月時点)
・引っ越しや出張でも大丈夫!店舗移動が可能
・安心のドクターサポート付き!
・美容成分配合ジェルで、お肌もツルツルに!
プリート
プリートはVIO脱毛を専門とするサロン。VIOはボクサーパンツの範囲まで入っているのが他とは違う点。太ももの付け根まで広範囲をカバーしてくれます!
Vのデザインが豊富に選べたり、美白パックもできるコースも。
VIO脱毛にプラスして、肌のケアまで同時にやりたい方におすすめです。
料金プラン(税抜) | 脱毛範囲 | 予約 |
---|---|---|
・プレミアムコース(脱毛+美白)
6回 69,900円 |
VIO全体(骨盤周り~太ももの付け根まで) | ・電話予約
・店頭予約 |
・スタンダードコース(脱毛のみ)
6回 52,500円 |
・VIO(ハイジニーナ)脱毛専門
・VIO脱毛&美白パック5,000円(税抜)
・ハイジニーナ美白スキンコース1回5,000円(税抜)
・鼻毛ワックス脱毛1回2,500円(税抜)
・脱毛と同時に美肌が手に入る
ジェイエステ
口コミ総合 ★★★☆☆ 2.9
お得な体験プラン豊富!
サロンページはこちら >>
VIOすべての部位の脱毛を試してみたい!という人には、ジェイエステもオススメ!
デリケートゾーンがセットになったプランが、1回あたり1,000円でお試しできます。
初めてで痛みが心配な方にも、お得な価格でお試しできるのは魅力的ですよね。
老舗のトータルエステサロンでもあるので、肌のケアにもこだわりがあり、脱毛しながら美肌を目指せます。
料金プラン | 脱毛範囲 | 予約 |
---|---|---|
デリケート5プラン(初回限定)
2回2,000円(税抜) |
VIO | ・web
・電話 |
・体験コースを豊富にご用意
・脱毛初回キャンペーン330円(税込)実施中(2021年4月現在)
・脱毛×保湿×毛穴ケア
・全国展開でどこでも通える
・脱毛初心者ならまずは体験!
VIO脱毛の効果の違いを知って自分に合う方法を選ぼう!
VIO脱毛の効果には、施術を受ける方法によって異なります。
また効果はもちろん、施術時の痛みや肌の負担も違いますので、自分に合った方法を選ぶことが大切。
脱毛サロンの光脱毛は施術時の痛みが少なくとてもおすすめの脱毛方法です。
現在VIO脱毛は、メジャーなものになり施術を受けている人もたくさん!
実際にVIO脱毛を始めるか悩んでいる方は、いくつかのサロンでじっくりカウンセリングを受けてみてくださいね!
VIO脱毛をもっと知りたい人はこちら▼
・VIO脱毛のメリットや注意点。基本的な知識とサロン選びのコツ
・VIO脱毛は4回目がポイントって本当?理想的な回数は?
かんな
アイドル鑑賞が大好きなウェブライター。これまで医療系メディア、脱毛系メディアなどの運営も手がけていて、読者の「なるほど!」をもらえるような記事執筆を心がけている。
過去には地下アイドルをしていた経験があり、その世界の闇を発信するブログを書き始めたことがライターになったきっかけ。
現在はremumoを含め、脱毛系メディアの記事を多数執筆している。
長野の村出身で、田舎者だと思われないよう、日々気合いを入れて生きている。