うなじ脱毛は、ほかの部位よりも回数が多く必要なことをご存知ですか?
せっかく脱毛するなら、アップヘアを披露する成人式や夏までに間に合わせたいですよね!
そこで今回は、うなじ脱毛に必要な回数について徹底調査しました。
サロン・医療脱毛クリニックごとの効果や期間、脱毛効果を高めるポイント、おすすめのサロン・クリニックについてご紹介します。
目次
うなじ脱毛の方法は2種類!
うなじ脱毛する方法は、以下の2種類です。
- 光脱毛
- 医療レーザー脱毛
脱毛クリームやワックスを思い浮かべた人もいるかもしれませんが、これらは脱毛ではなく「除毛」になります。
脱毛の回数は、2つの脱毛方法によって大きく異なるため、まずはこの2つの違いについて簡単に解説していきましょう。
脱毛サロンの光脱毛
光脱毛は、ムダ毛の黒い色素(メラニン色素)に反応する特殊な光を使って、毛を作る細胞を壊していく脱毛方法です。
脱毛サロンでうなじ脱毛を受けるメリット、デメリットについて表にまとめました。
【脱毛サロンのうなじ脱毛のメリット・デメリット】
メリット | デメリット |
---|---|
・料金がリーズナブル
・痛みが少ない ・キャンペーンが豊富 |
・完了まで回数が必要 |
メリットはリーズナブルな料金で、うなじ脱毛できることでしょう。
しかも痛みが少なく、割引キャンペーンが豊富なのでさらに安く脱毛できることもあります。
一方エステのデメリットは、効果を実感するのに回数が必要で、脱毛完了までの時間もかかること。
回数よりも、気軽に通いたい人は光脱毛がおすすめです。
クリニックの医療レーザー脱毛
医療レーザー脱毛は、光脱毛よりも強いパワーで毛を作る細胞を壊す脱毛方法です。
この医療レーザーを取り扱えるの医師がいる医療機関だけと決まっているため、脱毛サロンではレーザー脱毛は受けられません。
メリットとデメリットを表にまとめました。
【医療脱毛のうなじ脱毛のメリット・デメリット】
メリット | デメリット |
---|---|
・回数が少なくすむ
・脱毛効果が高い ・医師の診察がある |
・料金が高い
・痛みが強い |
医療レーザー脱毛のメリットは、効果を実感できるまでの回数が少ないということ。
さらに脱毛効果が高く、万が一肌トラブルが起きても医療サポートを受けられて、医師の診察や治療が受けられるので安心感があります。
しかしデメリットは料金が高く、痛みを強く感じることもあることです。
早く確実にうなじ脱毛をしたい人にレーザー脱毛がおすすめの脱毛方法といえるでしょう。
脱毛の違いについて気になる人はコチラ▼
脱毛とは?医療脱毛とサロン脱毛の違いや種類、人気部位を徹底解説!
うなじ・襟足脱毛の回数
ここからは、うなじ・襟足脱毛に必要な回数について見ていきましょう!
光脱毛と医療脱毛それぞれの、「自己処理不要になるまでの回数」「ツルツルになるまでの回数」をまとめました。
【光脱毛と医療脱毛のうなじ脱毛の回数】
効果 | 光脱毛 | 医療脱毛 |
---|---|---|
自己処理不要 | 約12回 | 約5回 |
ツルツルになる | 約18回 | 約7回 |
他の部位の脱毛を経験した人はピンとくるかもしれませんが、うなじ脱毛は脱毛効果が出るまでの回数が長いです。
というのも、うなじの生えている毛は普通のムダ毛と、産毛が混ざっていますよね。
脱毛は黒い色素に反応する特殊な光を使うため、色素の薄い産毛には脱毛効果を発揮しきれないのです。
しかも髪の毛の部分は、毛が濃くてやけどのリスクがあるためお断りされることもあるのを知っておきましょう。
そのため光脱毛では自己処理不要が12回、ツルツルになるのが18回ほどかかります。
医療脱毛はその半分以下の回数で済むのが特徴です。
脱毛回数がかかってしまうので、自己処理が不要になる経過を見て脱毛完了とする人が多い傾向があります。
うなじ・襟足脱毛の効果・期間
続いては、うなじ脱毛にかかる期間について見ていきましょう!
肌の表面に生えているムダ毛は、実は毛全体の20~30%。
表面に生えていない毛は脱毛できないため、脱毛は毛の生え変わる周期(毛周期)を待って脱毛する必要があります。
一般的に言われているうなじの毛周期は、2〜3か月なので、脱毛にかかる期間は以下の通りになります。
【光脱毛と医療脱毛のうなじ脱毛の期間】
効果 | 光脱毛 | 医療脱毛 |
---|---|---|
自己処理不要 | 約2年半 | 約1年 |
ツルツルになる | 約4年 | 約1年半 |
※2.5か月に1回通った場合
光脱毛では、自己処理不要までが2年半、ツルツルになるまでは4年かかります。
医療脱毛では、自己処理不要までが1年、ツルツルになるのが1年半ほどと、短期間で完了できるのが魅力です。
ただサロン・クリニックによっては予約が取れず2〜3か月に1回通えない場合も考えると、さらに期間が長くなることもあります。
なるべく長めに期間がかかることを見積もっておくと、安心でしょう。
うなじ・襟足脱毛の効果を高める2つのポイント
ここからは、少しでも早く脱毛が完了できるようにうなじ・襟足脱毛効果を高めるポイントについて解説します。
ポイントは以下の2つ!
- 10〜12月くらいにスタートする
- 産毛にも効果のある脱毛器を選ぶ
それぞれについて詳しく見ていきましょう!
10〜12月くらいにスタートする
うなじ・襟足脱毛を脱毛したいと思ったら、10〜12月くらいに施術をスタートするのがおすすめです。
逆算すると、その少し前から無料カウンセリングに行ってみましょう。
脱毛は黒い色素に反応する特殊な光を使うことを紹介しましたが、日焼けをすると肌が黒くなってしまいますよね。
そのため、脱毛期間中に日焼けをしてしまうと光が分散してしまい脱毛効果が下がる恐れがあります。
また日焼けしすぎると、脱毛自体が受けられないこともあるので、うなじ脱毛はできるだけ日焼けを避けられるタイミングがおすすめです。
もし夏から始める場合は、日焼け対策は絶対忘れないでくださいね。
産毛にも効果のある脱毛機を選ぶ
脱毛は大きく分けて光脱毛とレーザー脱毛の2つに分けられることが多いですが、そこからさらに脱毛器の種類で細かく分けることができます。
脱毛器の中には産毛にも脱毛効果が期待できる「蓄熱式脱毛」というものがあります。
一般的な脱毛方式では、黒い色素に反応する光が毛を作る細胞を壊す方法でしたよね。
一方、蓄熱式脱毛は、毛を作る指令を出す細胞にじっくりダメージを与える、黒い色素が一切関係ない脱毛方式なのです。
そのため産毛にも脱毛効果が期待できるのです。
またこの蓄熱式脱毛は痛みがほとんどない脱毛方式なので、痛いのが苦手という人にもオススメですよ。
【産毛に効果のあるサロン・クリニック】
サロン | クリニック |
---|---|
・ラココ
・ストラッシュ ・SASALA ・脱毛ラボ |
・リゼクリニック
・レジーナクリニック ・ゆうスキンクリニック ・椿クリニック |
うなじ・襟足脱毛がおすすめのサロン
ここからはうなじ・襟足脱毛がおすすめのサロン・クリニックについてみていきましょう!
サロン選びで迷っている人はぜひ参考にしてくださいね。
ストラッシュ
口コミ総合 ★★★★☆ 3.9
眉間の細い毛もしっかり処理
サロンページはこちら >>
ストラッシュは蓄熱式脱毛のSHR脱毛を採用しているので、産毛に効果的なサロンです。
うなじだけを選んで好きな回数脱毛できる部位別脱毛プランがあるので、思う存分うなじ脱毛をすることができます!
背中との境目がきになる人は、全身脱毛も安いので要チェックです。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
うなじ | 2,750円(1回) |
全身脱毛(顔・VIOあり) | 95,760円(6回) |
・顔・VIO含む全身脱毛が月額7,980円(税抜)
・「SHR脱毛」で高い脱毛効果と美肌効果
・医療関係者が選ぶ痛くない脱毛サロン
・産毛や日焼け肌にも効果抜群!
・シェービング代がかからない!
・全身脱毛61ヶ所が初月0円(2021年1月現在)
脱毛ラボ
口コミ総合 ★★★☆☆ 3.2
都度払いでササっと脱毛
サロンページはこちら >>
脱毛ラボはS.S.C美容脱毛を採用しているサロンです。
1回単発脱毛プランではうなじだけを選んで、好きな回数脱毛することができます。
また全身脱毛もリーズナブルにできるので、ほかの部位も気になる方は一気に全身丸ごと御手入れするのがおすすめです。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
うなじ | 3,000円(1回) |
全身脱毛(顔・VIOあり) | 159,980円(6回) |
・顔VIO含む全身56ヶ所丸ごと脱毛可!
・美容、抑毛成分配合ジェル
・1回全身脱毛がわずか90分で完了
・仕事終わりに行ける!毎日22時まで営業
・最短半年で脱毛を卒業
リゼクリニック
口コミ総合 ★★★★☆ 3.8
2回目で感じる効果!
クリニックページはこちら >>
リゼクリニックは、産毛に効果ありの蓄熱式脱毛のダイオードレーザー脱毛が受けられるクリニックです。
蓄熱式ダイオードの他にも2種類の脱毛器を用意しているので、毛の質に合わせてピンポイントに使い分けてくれますよ。
万が一、肌トラブルや照射漏れがあった場合などに対し、無償で保証してくれるサポート体制が整っているので、安心して通いたい人にオススメの医療脱毛クリニックです。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
うなじ | 36,800円(5回) |
・芸能人多数利用
・シェービング料・キャンセル料・打ち漏れ再照射が0円!
・肌トラブルの治療代など完全無料保証
・セットプランが豊富!気になる部位を集中脱毛
・学割20%OFF
・のりかえ割10%OFF
・ペア割最大10%OFF
レジーナクリニック
口コミ総合 ★★★★☆ 4.0
ハイペースで高い脱毛効果!
クリニックページはこちら >>
レジーナクリニックの蓄熱式脱毛はソプラノアイスプラチナム。
レジーナでもこの他に2種類の脱毛器を用意されているので、自分の肌にあった脱毛が受けられるでしょう。
またレジーナは年中無休(臨時休業・年末年始を除く)で営業しているので、比較的予約が取りやすいのが特徴です。
平日は21時まで営業しているので、仕事や学校帰りにさらっと通えてしまうのも嬉しいポイントですね。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
うなじ | 39,000円(5回) |
・全身脱毛が最短8ヶ月で完了できる
・平日は21時まで診療している
・お好みに合わせた脱毛プランがある
・託児所サービスがある
・痛みが少ない医療脱毛
・シェービング・麻酔が無料
うなじ脱毛の回数は多く見積もっておくと安心!
うなじ脱毛はどうしても回数が多くかかってしまいます。
しかし、効果を高めるためのタイミングや、脱毛器をうまく選ぶと、思ったよりも早く脱毛完了なんてこともあるかも!
これからうなじ脱毛をしようと思っている人は、今回紹介したポイントを抑えて脱毛にチャレンジしてみてください。
うなじ脱毛をして、成人式や夏のファッションをぜひ楽しんでくださいね。
うなじ脱毛サロンが気になる人はコチラ▼
【2019年最新】うなじ(襟足)脱毛サロンおすすめランキング7選!