「うなじ脱毛は痛い」というウワサを聞いたことがありますか?
実は痛みを和らげる方法を知っていると、ほぼ痛みなしで施術を受けることが可能です!
そこでこちらの記事では、うなじ・襟足脱毛の痛い理由や和らげる方法をご紹介します。
痛みが少ないうなじ脱毛におすすめのサロン・医療脱毛クリニックも掲載するので、参考にしてくださいね!
うなじ脱毛は痛い?体験者の口コミ調査
まずはうなじ脱毛が本当に痛いのかどうか、実際にうなじ脱毛を受けた人の口コミをみていきましょう。
人生初の医療脱毛に来てるのだけどうなじのあまりの痛さにすごい脱力感( ;∀;)
— あひる (@piyo841) 2019年4月22日
昨日、顔とうなじの脱毛してきたけど、うなじ痛すぎてもうやんなっちゃった(*_*)ジョリジョリするし(*_*)くうちゃんの結婚式があるのに(*_*)くそー。
— 佐藤 (@yo____310) 2015年9月24日
久々の脱毛だぁ!!うなじ痛すぎた(;o;)
— ヤチ (@yuchun1022) 2014年1月16日
twitterで「うなじ脱毛 痛い」で検索をすると、うなじ脱毛を受けている人の叫びが大量にみられました…。
特に医療脱毛クリニックではレーザーの照射のパワーが強いので脱毛効果はありますが、痛みを感じやすくなります。
そのあまりの痛さに、脱毛に恐怖を抱いてしまっている人もいました!
綺麗になるために我慢する!という人も多くいますが、できるなら痛くない脱毛がしたいですよね。
うなじ脱毛が痛い理由
ここからはうなじ脱毛が痛い理由をご紹介します。
うなじ脱毛が痛い理由は、以下の2つ!
- 筋肉や脂肪がほとんどない
- 日焼けしやすい部位
うなじは触ってわかるように、筋肉や脂肪がほとんどなく皮膚が薄い部位です。
そのため照射の熱や刺激が直に伝わってきて、痛みが強く感じくなります。
また光脱毛は黒いメラニン色素に反応する特殊な光を使用しているので、日焼けした黒い皮膚にも反応してしまいます。
うなじは日焼けがしやすい部位なので、特に日焼け肌の方は痛みに注意です!
本来はうなじは産毛が多くて比較的照射の光が反応しづらいので、痛みを感じにくい部位ですが、人によっては痛みを感じてしまいます。
ちなみに「髪の毛の部分を脱毛したい」という人も多いと思いますが、髪の毛は太くて濃い毛なので、照射をしてしまうと特大の痛みを感じてしまうことも!
サロンやクリニックによってはお断りされることがあるので、注意してくださいね。
うなじ脱毛の痛みを和らげる3つの方法
ここからは、痛みを和らげる方法をご紹介していきましょう!
痛みを和らげるポイントは3つ!
- 痛みの少ない脱毛器を選ぶ
- 日焼け対策をする
- 麻酔を利用する
詳しくご紹介していきます。
1.痛みの少ない脱毛器を選ぶ
医療脱毛は痛いらしいから、光脱毛にした!という人をよく見かけますが、医療脱毛でも光脱毛の中でも痛みが少ない脱毛方法があることをご存知でしょうか。
痛みが少ないと言われている脱毛方式は、「ハイパースキン脱毛」「SHR脱毛」「SSC脱毛」「ダイオードレーザー脱毛」の4つがあります。
それぞれについて、詳しくみていきましょう。
ハイパースキン脱毛方式
ハイパースキン脱毛は今回紹介する中で、最も痛みが少ない脱毛方式です。
この脱毛方式は毛根ではなく、「毛の種」を体感温度38度の熱で弱らせる方法で、じっくりと脱毛効果を実感できます。
ハイパースキン脱毛が受けられる脱毛サロン |
---|
ディオーネ、カレン |
SHR脱毛方式
SHR脱毛は毛を作り出す「毛包」という器官に作用する脱毛方式です。
痛みが少なくないのはもちろん。最短2週間に1回施術を受けられるので、早く脱毛完了できるのもSHR脱毛の特徴です。
また、施術時間も短縮されるので、痛いのが苦手で期間も時間も早く脱毛したい人にオススメ!
SHR脱毛が受けられる脱毛サロン |
---|
ラココ、ストラッシュ 、SASALA、脱毛ラボ |
SSC脱毛方式
SSC脱毛は脱毛箇所にジェルを塗って光を当てると、ジェルの中にあるカプセルが光に反応し、抑毛効果のある成分を毛根に浸透させて毛を減らす脱毛方法です。
痛みがほとんどなく美肌効果も期待できるお得な脱毛方式とも言えるでしょう。
SSC脱毛方式が受けられる脱毛サロン |
---|
ミュゼ、脱毛ラボ |
ダイオードレーザー方式
ダイオードレーザ方式は、医療脱毛版のSHR脱毛です。
医療脱毛は痛いというイメージがありますが、ダイオードレーザー脱毛では痛みを抑えて脱毛できます。
痛くない医療脱毛を受けたい人は、以下のクリニックがおすすめです。
ダイオードレーザー脱毛の医療脱毛クリニック |
---|
リゼクリニック、レジーナクリニック
アリシアクリニック、トイトイトイクリニック |
ダイオードレーザーについて気になる人はコチラ▼
ダイオードレーザー脱毛とは?痛みや種類・効果を徹底調査!
2. 日焼け対策をする
脱毛するなら、やけどや肌トラブルの原因になりうる日焼けは絶対避けましょう!
しかし、日焼け対策を普段からしている女性は多いので、これ以上対策しないといけないの?と困惑してしまう人もいるかと思います。
そこでeclamoがオススメするの日焼け対策は、脱毛を始める時期です。
脱毛は早く始めるに越したことはありませんが、痛みが心配な人は10〜12月の日焼けしづらい時期に通い始めることをオススメします。
脱毛は回数を重ねて経過するほど痛みも和らぐので、日焼けする夏までに痛みはだいぶ弱まっているでしょう。
3. 麻酔を利用する
どうしても痛みが心配な人は、麻酔の利用をオススメします。
脱毛の麻酔の種類は大きく2種類「局所麻酔」と「笑気ガス」があります。
局所麻酔は、感覚をほとんどなくす効果のあり、麻酔クリーム・麻酔シールとも呼ばれていることも。
一方笑気ガスは吸引すると頭の中がふわふわして気持ちよくなれる麻酔です。
痛みへ不安が解消されて、感じる痛みも少なくなる効果がありますよ。
両方とも料金は1回3,000円程度で受けられるため、心配な人は治療時に気軽にスタッフさん訪ねてみましよう。
ただ、麻酔は医療脱毛クリニックでしか利用できないのでご注意ください。
痛みが少ない!うなじ脱毛におすすめサロン
最後に、痛みが少なくておすすめの脱毛サロンと医療脱毛クリニックをご紹介します!
サロン選びに迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。
ストラッシュ
口コミ総合 ★★★★☆ 3.9
眉間の細い毛もしっかり処理
サロンページはこちら >>
ストラッシュはSHR脱毛を採用しているサロンで、痛みが少ないのが特徴!
部分脱毛があるので、うなじだけを選んで好きな回数脱毛することができます。
ほかの部位も気になる人は、全身脱毛もリーズナブルなのでコチラも検討してみてくださいね。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
うなじ | 32,010円(12回) |
全身(顔・VIOあり) | 95,760円(6回) |
・顔・VIO含む全身脱毛が月額7,980円(税抜)
・「SHR脱毛」で高い脱毛効果と美肌効果
・医療関係者が選ぶ痛くない脱毛サロン
・産毛や日焼け肌にも効果抜群!
・シェービング代がかからない!
・全身脱毛61ヶ所が初月0円(2021年1月現在)
脱毛ラボ
口コミ総合 ★★★☆☆ 3.2
都度払いでササっと脱毛
サロンページはこちら >>
部分脱毛でうなじだけ選んで脱毛することができ、しかも1回3,000円と気軽に始められるのが嬉しいポイント。
ほかの部位も気になる人は、セットになった全身脱毛がお得です!
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
うなじ | 3,000円(1回) |
全身(顔・VIOあり) | 159,980円(6回) |
・顔VIO含む全身56ヶ所丸ごと脱毛可!
・美容、抑毛成分配合ジェル
・1回全身脱毛がわずか90分で完了
・仕事終わりに行ける!毎日22時まで営業
・最短半年で脱毛を卒業
リゼクリニック
口コミ総合 ★★★★☆ 3.8
2回目で感じる効果!
クリニックページはこちら >>
リゼクリニックは、痛みの少ないダイオードレーザーを採用しているクリニックです。
しかも「うなじ脱毛5回コース」というセットプランがあり、安いと人気を集めています。
キャンセル・シェービング代無料、肌トラブル完全補償、途中解約OKなど、安心して利用できるような取り組みがなされているので安心して通えるのが特徴です。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
うなじ | 36,800円(5回) |
・芸能人多数利用
・シェービング料・キャンセル料・打ち漏れ再照射が0円!
・肌トラブルの治療代など完全無料保証
・セットプランが豊富!気になる部位を集中脱毛
・学割20%OFF
・のりかえ割10%OFF
・ペア割最大10%OFF
アリシアクリニック
口コミ総合 ★★★★☆ 3.8
丁寧な接客で満足な施術
クリニックページはこちら >>
アリシアクリニックは痛みの少ない「ライトシェアデュエット」を使っているクリニックで、脱毛効果が高いと評判を集めています。
えり足だけをセレクト脱毛することができ、回数は5回、8回から選ぶことが可能です。
ニキビがあっても脱毛ができるかなど、丁寧に診察してくれるので肌の悩みがある人も気軽に相談してみましょう。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
うなじ | 55,500円(5回) |
・毛質、肌質に合わせた脱毛
・肌荒れした時のキャンセルが可能
・痛みが少ない医療脱毛
・シェービング・麻酔が無料
痛いのをガマンせずにうなじ脱毛は可能!
痛いといわれるうなじ脱毛も、痛みを和らげる方法を実践すれば、楽チンに脱毛ができます!
特に最初から痛みの少ない脱毛器を使っているサロン・医療脱毛クリニックを選んでおけば安心です。
万が一それでも痛みを感じた場合は、すぐに調整してもらえるので、無理せずにスタッフに相談してくださいね。
効果の高いうなじ脱毛を受けて、きれいな首と後ろ姿を手に入れちゃいましょう!
うなじ脱毛サロン・痛くない医療脱毛が気になる人はコチラ▼
【2019年最新】うなじ(襟足)脱毛サロンおすすめランキング7選!