うなじ(襟足)の毛は自分で自己処理が難しい部位。
でも意外と見られている場所なので、処理方法に悩んでいる人も多いのでは?
うなじは自己処理よりも、脱毛してしまう方が安全でキレイになること間違いなし!
この記事では、eclamo編集部がうなじ(襟足)脱毛サロンを口コミや人気の形などから厳選!
料金だけでなく、うなじの脱毛範囲やメリット・デメリットも合わせて紹介します!
目次
うなじ(襟足)脱毛のメリットは「自信がつく」!


うなじはヘアスタイルによっては人に見られやすい部分なのに、自分でムダ毛処理するのはなかなか難しいですよね。
うなじを脱毛することで、どんないいことがあるのでしょう?
まずは、うなじ(襟足)脱毛のメリットを口コミ体験談を交えながら見ていきます。
うなじ脱毛のメリット
- ヘアスタイルを楽しめる
- 後ろ姿に自信が持てるようになる
- 難しい自己処理が不要になった
- 首周りの肌がきれいになった
うなじがキレイになることで、「後ろ姿に自信が持てた」と答える人が多く見られました。
うなじを脱毛することで、髪もアップにしやすくなりますよね!
また、面倒な自己処理がいらなくなることや、自己処理を繰り返すことによる肌荒れや乾燥肌などの肌トラブルがなくなったという声も!
実際にうなじ脱毛を経験した人の感想
うなじ綺麗になったね!って言われて、見てる人は見てるんだなって思った、、、、脱毛しててよかった?
— お (@mm_64s) August 6, 2019
うなじ~背中~二の腕脱毛したらニキビが激減していい感じ これから露出が多くなる季節 思い切って脱毛してよかった 本当によかった
— ユキ (@S0wnos) March 24, 2019
手が届きにくく自己処理が難しい部位だからこそ、脱毛でキレイにお手入れすることがオススメです♪
うなじ(襟足)脱毛のデメリットは「痛い」!
続いて、うなじ脱毛のデメリットも見てみます。
うなじ脱毛のデメリット
- 痛みが強い
- 脱毛のとき焦げ臭い
うなじ脱毛のデメリットとして、「痛みが強い」という声が多数ありました。
一般的に痛みが強いとして知られる部位、VIO脱毛よりも痛かったと感じる人も。
実際にうなじ脱毛を経験した人の感想
前からやりたかった、うなじ脱毛してきたー。めっちゃ痛かった。脱毛ってこんなに痛いの???
— あーり (@iraka_akari) August 13, 2019
初めて脱毛してきたけど、VIOよりもうなじが痛い( ・ ・̥ )
— ?⃛??ℝ?ℕ (@akarin_osakA) July 21, 2019
痛みの感じ方には個人差がありますが、うなじの毛は頭髪の延長で太くしっかりした毛も多いので、痛みを強く感じやすい部位かもしれません。
また、「うなじの形を決めてから脱毛すれば良かった」との口コミもありました。
うなじ(襟足)脱毛のサロン・クリニックを選ぶポイント

うなじ(襟足)脱毛サロンを選ぶポイントとしては、脱毛範囲やシェービングサービスの有無などが挙げられます。
またプラン選びも重要になってくる部位なので、以下の3点に着目してみてくださいね!
それでは、うなじ脱毛で後悔しないサロン・クリニック選びについて、解説していきます。
①脱毛範囲をチェック
うなじ(襟足)は、後頭部の髪の毛の生え際の部分のことを指しますが、脱毛サロンによっては脱毛部位を分けていることがあります。
襟足は生え際のギリギリの部分、うなじは生え際よりも下の首の部分として、脱毛部位を分けている場合があるため、表記が分けられている場合は注意が必要。
②プラン選択「全身脱毛か部分脱毛か」
うなじだけを脱毛したいと考えている方もいるかもしれませんが、背中の脱毛が済んでいない場合は、境目が目立ってしまうこともあります。
背中は産毛が生えている部分なので、見た目のキレイさにこだわるなら、背中脱毛も同時に受けた方がベター。
背中の広い範囲を脱毛する場合は、単品で組み合わせるよりも、全身脱毛プランの方が総額が安くなることもあります。
例として脱毛サロン「ディオーネ」の料金表を見てみましょう!
メニュー名 | 脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|---|
部位別メニュー(12回) | 襟足+背中上下 | 150,000円 |
全身脱毛(12回) | Lパーツから4部位+Sパーツから4部位選択 | 198,000円 |
部位別メニュー中の、「襟足」と「背中上」、「背中下」すべての金額を足すと150,000円です。
続いて全身脱毛は、計8部位選択できて、198,000円。
襟足はSパーツ、背中上と背中下はそれぞれLパーツなので、部位別メニューで15万円を払うよりも、198,000円で襟足と背中のほかにSパーツ3部位、Lパーツ2部位が付いてくる全身脱毛の方が断然お得です!
③シェービングサービスの有無
うなじは見えにくく手が届きにくいので、自己処理が難しい部分でもあります。
脱毛サロンによっては、シェービングサービスがないところもあるため、シェービングを手伝ってもらえるのかを確認しておきましょう。
シェービングを無料で対応してもらえるサロンもありますが、「あくまで剃り残しのみ対応」というところもあり、剃っていない状態では照射を断られることもあります。
全身脱毛のキレイモ・ストラッシュの回数プランなら、剃り残しのシェービング代が無料なので安心です!
うなじ(襟足)脱毛サロンおすすめランキング7選

うなじ(襟足)脱毛を実施している脱毛サロンは多いですが、脱毛範囲などに違いがあります。
また、うなじ(襟足)の部分脱毛をするよりも、背中も合わせて脱毛する方が境目が目立たず、キレイな仕上がりになりますよ!
背中などの広い範囲を脱毛したい場合は、全身脱毛プランの方が総額が安く済むので、うなじ(襟足)が含まれている全身脱毛サロンも合わせて紹介します!
<td”>全身脱毛6回
脱毛サロン
|
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|---|
ツルリラ
|
全身脱毛6回
部分脱毛1回
|
89,000円
5,940円
|
ストラッシュ
|
Sパーツ(6回)
全身脱毛6回プラン
|
16,500円
95,760円
|
キレイモ
|
全身脱毛プラン
|
198,000円(10回+1回無料)
|
銀座カラー
|
||
ミュゼ
|
フリーセレクト美容脱毛コース
Sパーツ(レギュラープラン8回)
|
18,400円
|
脱毛ラボ
|
Mパーツ1回
全身脱毛6回パック
|
3,000円
128,160円
|
SASALA
|
全身38ヶ所脱毛6回パック
|
105,600円
|
【ツルリラ】最短6ヶ月でうなじ脱毛が完了!
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身脱毛6回
部分脱毛1回
|
89,000円
5,940円
|
ツルリラは最新のSHR脱毛を採用しており、うなじの脱毛が最短6ヶ月で完了することが特徴です。
全身脱毛6回も最安値となっているので、うなじと背中をまとめてお手入れしたい方にもオススメ!
しかも、全身脱毛1回が45分で完了できるのも嬉しいポイント!
・月額の負担額がかなり安い!2,400円
・全身丸ごと55ヶ所!顔・VIOも込み
・「SHR脱毛」だから、産毛・日焼け肌・金髪にもしっかり反応!
・最短6ヶ月で全身脱毛完了!
・主要都市に展開しているので通いやすい
【ストラッシュ】部分脱毛がリーズナブル!
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|
Sパーツ(6回)
全身脱毛6回プラン
|
16,500円
95,760円
|
ストラッシュは、うなじの部分脱毛の料金がリーズナブル!
6回で約2万円ほどで脱毛できるので、うなじだけをピンポイントでお手入れしたい方にもオススメ!
ストラッシュのSHR脱毛は色素に反応しないため、日焼けをしたお肌でも照射が可能です!
「うなじ部分が日焼けしてしまった!」という方でも安心してお手入れができますよ!
・顔・VIO含む全身脱毛が月額7,980円(税抜)
・「SHR脱毛」で高い脱毛効果と美肌効果
・医療関係者が選ぶ痛くない脱毛サロン
・産毛や日焼け肌にも効果抜群!
・シェービング代がかからない!
・全身脱毛61ヶ所が初月0円(2021年1月現在)
【キレイモ】全身脱毛で丸ごとお手入れが可能
プラン名 | 脱毛料金(税抜) |
全身脱毛お試しプラン | 79,800円(1回) |
全身脱毛プラン | 198,0000円(10回) |
平日とく得プラン | 160,000円(10回) |
U-19応援プラン | 月額7,900円 |
キレイモは全身脱毛専用サロンですが、うなじも脱毛範囲に含まれています。
うなじから肩、背中にかけて全てをお手入れできるので、境目がなくキレイな仕上がりになりますよ!
キレイモの全身脱毛は顔とVIOを含む全身が対象なので、複数の部位を脱毛したいと考えている方にオススメ!
部分脱毛を単品で組み合わせるよりも、総額を安く押さえることができちゃいます♪
・全身脱毛ならダントツ!
・顔・VIO含む全身をまるごと脱毛
・1回の来店90分で全箇所脱毛!
・お手入れ後の仕上げに選べる保湿ローション
・回数無制限プランで徹底脱毛(2020年10月現在)
【銀座カラー】全身脱毛がお得な料金で脱毛できる
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身脱毛6回
|
99,000円
|
銀座カラーは料金の安さだけでなく、脱毛範囲の広さが特徴です!
顔とVIOを含む全身脱毛メニューのみとなっていますが、襟足はうなじ部分から首の付け根までの範囲を照射してもらえます!
また、オプションにはなりますが「美肌潤美」と呼ばれる保湿ケアも受けられるので、脱毛をしながら美肌を目指すことが可能です♪
・全身24ヶ所まるっと脱毛
・全身脱毛1回施術が90分で完了
・シェービングサービスあり
・当日キャンセル0円!
・24時間いつでも予約が可能
・50店舗以上で予約が取りやすい!
【ミュゼ】うなじの部分脱毛がオススメ!
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|
フリーセレクト美容脱毛コース
Sパーツ(レギュラープラン8回)
|
36,000円
|
ミュゼは部分脱毛メニューが充実していることが特徴。
うなじの脱毛は、フリーセレクト美容脱毛コースのSパーツがお得なんです♪
料金プランには平日の昼間の時間帯に施術を受けるデイプランと終日施術を受けるレギュラープランの2種類があります。
今ならミュゼの公式アプリをダウンロードすることで、8回コースは18,400円、12回コースは27,600円と半額に!
ミュゼでは他にもお得なキャンペーンを実施ているので、公式サイトをチェックしてみてくださいね!
・肌にやさしい「S.S.C.方式」
・圧倒的部分脱毛がお得!
・高速脱毛機!脱毛スピードが従来の2倍
・全身脱毛コースが2回100円(2020年2月現在)
・美肌トリートメント効果あり
【脱毛ラボ】1回単発脱毛プランで気軽に脱毛できる
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|
Mパーツ1回
全身脱毛6回パック
|
3,000円
128,160円
|
脱毛ラボには、部分脱毛が1回単発で受けられる「1回単発プラン」があります。
回数契約ではなく、「都度払いで脱毛をしたい」と考えている方にオススメ!
1回単発プランなら学生でも気軽に脱毛しやすいですよね!
・顔VIO含む全身56ヶ所丸ごと脱毛可!
・美容、抑毛成分配合ジェル
・1回全身脱毛がわずか90分で完了
・仕事終わりに行ける!毎日22時まで営業
・最短半年で脱毛を卒業
【ササラ】最新のハイブリッド脱毛
引用元:ササラ公式サイト
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身38ヶ所脱毛6回パック
|
105,600円
|
ササラはIPL脱毛とSHR脱毛の2種類の光を使い分ける「最新のハイブリッド脱毛」が特徴!
全身脱毛なので、うなじから背中までムラなく丸ごとお手入れができちゃいます♪
ただし、月額制に関しては剃り残しのシェービング代として1,000円がかかってしまいます。
回数パックコースならシェービング代が無料なので、ガッツリうなじを脱毛したい方はパックプランがオススメ!
・全身脱毛専門サロン
・毎月通えて最短6ヶ月で脱毛が可能
・美肌効果も期待できる
・学割、乗り換え割がお得
・痛みが少なく保湿力も有り
・予約が取りやすい
うなじ(襟足)脱毛でツルツル美肌を手に入れよう!
うなじ(襟足)脱毛は自分では手が届きにくい部位でもあるので、脱毛サロンでお手入れするのが安心です。
うなじだけを脱毛するよりも、背中を含めた全身脱毛の方がお得なサロンもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
うなじを脱毛することで、髪のセットアップや後ろ姿に自信が持てますよ♪
脱毛サロンのカウンセリングは相談だけでも対応してくれるので、質問などがあれば予約をして聞いてみることをオススメします!
うなじ脱毛について詳しく知りたい人はこちら▼
・【うなじ脱毛】気になる料金・効果・回数は?おすすめのクリニックも紹介
・うなじ脱毛は痛い?口コミと痛みを和らげる方法を調査
・うなじ脱毛に必要な回数は?サロン・クリニック別に調査!

かよこあら
ニキビと剛毛に悩む思春期を経て、大手サロンのエステティシャンとして10年以上美に携わる。現在はフリーの脱毛Webライター。
自覚はないが、AB型の水瓶座というと妙に納得される。
経験と知識と、持ち前の好奇心を記事に詰め込んで、読者に届けたいと思っている。