眉間や眉毛は顔の印象を決める部位なので、「失敗したらどうしよう」「処理がしにくい」と感じている方も多いのではないでしょうか?
顔を含む全身脱毛を行っているサロンは数多くありますが、眉毛や眉間は含まれていないことも多いです。
そこで今回は、eclamo編集部が、眉毛と眉間の脱毛が受けられる脱毛サロンを厳選!
眉毛脱毛のメリット・デメリットなどを交えながら、ランキング形式で紹介します!
眉毛・眉間脱毛おすすめ脱毛サロン5選
眉毛・眉間の脱毛は、目に近い部位であり、脱毛機の光が目に入ってしまうと視力が低下してしまうなどのリスクがあるため、行っているサロンは少ないのが現状。
眉間や眉上の脱毛は行っていますが、目に近い眉下の脱毛を実施しているサロンは、今回紹介する中でも1社のみとなっています。
中には全身脱毛の顔脱毛の中に含まれているものもあるので、脱毛部位とプランをチェックしてみてくださいね!
サロン名
|
プラン
|
料金
|
---|---|---|
ストラッシュ
|
眉間脱毛
|
500円(1回)
4,500円(6回)
|
銀座カラー
|
全身脱毛コース
|
99,000円(6回)
|
エステティックTBC
|
TBCスーパー脱毛
TBCライト脱毛
|
132円/本
6,000円(2回)
|
ディオーネ
|
お顔全体
|
42,000円(6回)
|
ラココ
|
Sパーツ
|
3,000円(1回)
|
【ストラッシュ】眉間の集中ケアができる!
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|
眉間脱毛
|
500円(1回)
4,500円(6回)
|
ストラッシュでは眉間脱毛のみのプランがあります。
初回は500円でお試し脱毛ができるので、まずはお試ししてから回数契約することをオススメします!
SHR脱毛は産毛にも効果が高いと言われているので、眉間の細い毛もしっかり処理できます。
「眉間だけをピンポイントで脱毛したい!」と考えている方は、ストラッシュがイチオシ!
・顔・VIO含む全身脱毛が月額7,980円(税抜)
・「SHR脱毛」で高い脱毛効果と美肌効果
・医療関係者が選ぶ痛くない脱毛サロン
・産毛や日焼け肌にも効果抜群!
・シェービング代がかからない!
・全身脱毛61ヶ所が初月0円(2021年1月現在)
【銀座カラー】顔脱毛の範囲が広い
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|
全身脱毛プラン
|
99,000円(6回)
|
銀座カラーは全身脱毛専用サロンですが、顔脱毛の範囲に眉間と眉上の脱毛が含まれています。
顔脱毛で照射できないのは、眉下などの目の周り。
脱毛範囲が広いので、顔脱毛と眉間や眉上までお手入れしたいと考えている方にピッタリ!
・全身24ヶ所まるっと脱毛
・全身脱毛1回施術が90分で完了
・シェービングサービスあり
・当日キャンセル0円!
・24時間いつでも予約が可能
・50店舗以上で予約が取りやすい!
【エステティックTBC】スーパー脱毛で丁寧に処理
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|
TBCスーパー脱毛
TBCライト脱毛
|
132円/本
6,000円(2回)
|
エステティックTBCでは、光脱毛によるTBCライト脱毛と電気脱毛であるTBCスーパー脱毛の2種類の脱毛方法が特徴です。
TBCライト脱毛では、眉上と眉間の脱毛が可能です。
TBCスーパー脱毛は眉毛の脱毛までできるので、2つの方法を使い分けることで、徹底的にお手入れができちゃいます!
眉毛の脱毛ができるのは、TBCのスーパー脱毛だけ!
・40年間の実績!プロの施術を体感
・TBCスーパー脱毛&ライト脱毛のいいとこどり
・一度処理が完了した毛はもう生えてこない
・ホームケア用化粧品の取り扱いが豊富
・幅広い毛質に反応!
【ディオーネ】痛くない脱毛で丸ごとお手入れ!
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|
お顔全体
|
42,000円(6回)
|
ディオーネでは、顔全体のプランに眉間の脱毛が含まれています。
部分脱毛プランには眉間の部位がないので、眉間の脱毛をする場合は、お顔全体プランを選ぶ必要があるため注意が必要です。
ディオーネのハイパースキン脱毛は、照射温度が低く、お肌に優しい脱毛としても人気があります。
・全国どこでも通える!店舗数120以上
・施術時間が早い!最短30分
・肌本来の機能が蘇る「ハイパー光フェイシャル」
・お顔丸ごと脱毛体験3,000円!
・他店でNGのキワまで脱毛
・子供も安心して通える
【ラココ】眉上までしっかりケア
プラン名
|
料金(税抜)
|
---|---|
Sパーツ
|
3,000円(1回)
|
オーダーメイド脱毛
|
3,000円/月
|
全身脱毛(顔・VIOあり)
|
79,000円(5回)
|
ラココは業界最先端の脱毛機を使用していることでも人気!
顔の脱毛範囲も広く、眉上、眉間までしっかりお手入れができちゃいます。
全身脱毛コースや部分脱毛、自分の好きな部位だけを選べるカスタマイズコースなど、脱毛メニューも豊富です。
・SHR方式の次世代脱毛機「ルミクス」
・早い!痛くない!熱くない!を実現
・うぶ毛・ほくろ毛・日焼け肌・色黒肌もOK!
・最短6ヶ月で卒業!
・生プラセンタ入りの美肌ジェルで美肌効果
眉毛・眉間脱毛のメリット&デメリット
眉毛・眉間脱毛を行うことにより、面倒な自己処理から解放されるメリットがあります。
しかし、一方では眉毛・眉間脱毛を行うことにより、肌トラブルなどのデメリットもあるようです。
眉毛・眉間脱毛のメリット・デメリットを口コミを交えながら見ていきましょう!
眉毛・眉間脱毛のメリット
ライザップでもこんな話相談できないし、ほんと顔脱毛行ってよかった。効果も抜群だし今だけ超眉毛も整ったし
— ルキアスニジコ@婚活 (@0ZwSiNsJB7pvr6L) August 26, 2019
眉毛周辺の不要な毛を永久脱毛したら
かなり楽になった??
お手入れする頻度減るし、眉毛描きやすいし?
まぁまぁ高かったけど(何円か忘れたけど)やってよかった〜— くま? (@brownnokiroku) May 21, 2019
眉毛・眉間脱毛をすることで、「眉毛が整ってお手入れが楽なった」などの声も多かったです。
スッピンに自信が持てるのは嬉しいですよね!
眉毛・眉間脱毛のデメリット
眉毛脱毛してきました。感想としては普通に痛かったですし、もう少し残してほしい形をしっかりと伝えとけばよかったって思いました。
— はとまえ (@hatomae37) March 10, 2019
アートメークってとっても便利だし、生活が快適✨20年間定期的にメンテナンスしてるくらい好きだけど…眉毛の脱毛してからアートメークしとけばよかったなーと、思う?
みなさん、レーザー当てるとアートメーク消えちゃうので無駄な眉毛脱毛してからアートメークしたほうがいいですよー❗️— お嬢@wannave魔女(美容好きWebディレクター) (@wanna_ve) February 14, 2019
一方では、眉毛脱毛を行うことによって、「形や量などを残しておけば良かった」との声もありました。
脱毛をしてしまうと毛が生えなくなってしまうので、眉毛の形をしっかり決めてからお手入れをすることが大切です。
眉毛・眉間脱毛を選ぶポイント
眉毛・眉間脱毛を行っている脱毛サロンを選ぶときのポイントとしては、脱毛範囲や回数、肌トラブルへの対応などのポイントがあります。
「眉間が含まれていると思ったのに、脱毛できなかった」などの失敗がないように、知っておきたいポイントをご紹介します!
①脱毛範囲をチェック
眉間・眉毛脱毛は、脱毛サロンによって脱毛範囲が異なります。
眉間のみをやっているサロンもあれば、両方の部位を含んでいるサロンもあるので、自分の希望部位が含まれているか、をチェックしておきましょう!
眉間のみを脱毛したい場合は、ストラッシュの眉間脱毛プラン、眉間と眉上をまとめてお手入れしたい場合は、銀座カラー、ディオーネ、ラココがオススメです!
②脱毛回数と追加料金
眉間は産毛のような細い毛が多いため、脱毛効果が得られるまで脱毛回数が必要になります。
ツルツルの自己処理が不要になるまでの状態にするまでには、コース内の回数だけでは終わらず、追加料金が必要になる場合もあるでしょう。
コースの追加ができるか、追加料金はどれくらい必要なのかを確認しておくと安心です。
③肌トラブルへの対応
眉間や眉上、眉毛は皮膚が薄く、目に近い部位でもあるので、非常にデリケートです。
万が一肌トラブルなどがおきた場合に対応してもらえるか、ドクターサポート などの制度が充実しているかなども大切なポイントです。
眉毛・眉間脱毛で美顔を手に入れよう!
眉毛・眉間脱毛をすることで、眉毛のお手入れが楽なるなどのメリットもあります。
しかし、一方では処理をしすぎて後悔してしまう人もいるようです。
眉毛・眉間脱毛ができるサロンは限られているので、希望部位が含まれているかは確認しておくことが必要です。
眉毛や眉間など複数の部位を脱毛したい場合は、全身脱毛コースや顔脱毛プランなどのセットプランの方がお得になることもあるので、カウンセリングでしっかり検討しましょう!
その他の部位のおすすめサロンを知りたい人はこちら▼
【2020年最新】脱毛サロンおすすめ18選!人気のサロンはどこ?