女性なら足のムダ毛処理の大変さに悩みますよね。
ただ自己処理できるからと、脱毛は後回しにしがち。
今回は足脱毛をしたいけど、脱毛についてよく分からない方に向けて、脱毛の種類や、サロンを選ぶ際の注意点など紹介します。
目次
足の自己処理における3つのデメリット
足のムダ毛は目につきやすい
足のムダ毛の毛穴は太いため、毛が濃く、太く、早く成長する特徴があります。
そのためいくら自己処理をしても、体質や、やり方によっては毛穴に黒いぼつぼつができてしまうなど、目立ってしまうことがあります。
自己処理しづらい部分が多い
ムダ毛には自己処理しやすい箇所としにくい箇所がありますが、ひざ裏の処理は特に難しく手間がかかってしまいます。
しかし目立つ部位のため放置もできず、簡単に済ませようと思うと埋没毛や色素沈着が出てきてしまう恐れがあるのです。
足は乾燥しやすく自己処理で肌を傷つけやすい
足のスネは、もともと皮脂腺が少ないため乾燥しやすい部位となっています。
乾燥した肌をかみそりで処理した場合、肌へのダメージは大きくなるため、肌荒れや、発疹などの原因となってしまうのです。
またダメージを受けた肌の修復は毛の成長よりも遅いため、自己処理するたびに肌へのダメージは蓄積されてしまいます。
自己処理のデメリットを解消する脱毛!
前述したように、足の自己処理にはデメリットが多くあります。
しかし脱毛を行った場合、そのデメリットをすべて解消することができるのです。
足の毛穴が見えなくなる
脱毛は毛を剃ったり、無理やり抜いたりすることはなく、自然に毛が抜けるようになります。
そのため、毛穴を傷つけることがないため、黒いぼつぼつなどができる心配はありません。
ムダ毛がなくなったことで肌の色がワントーンアップし、ファッションの幅が広がるのです。
自己処理の手間から解放される
足の脱毛では、自己処理しづらかったひざ裏もしっかりとサポートしています。
そのため、今まで自己処理にかけていた時間をなくすことができるのです。
保湿などアフターケアが充実している
脱毛では処置後に必ず、保湿することになります。
またプロからしっかりと自宅でできる保湿のレクチャーを受けることになるので、足以外の部についても正しい乾燥対策ができるようになるのです。
サロン脱毛?医療脱毛??足脱毛の比較
脱毛には医療機関や、クリニックで行われる「医療脱毛」とサロンで行われる「サロン脱毛」の二種類があります。
医療脱毛ではレーザー脱毛やニードル脱毛を行っており、「永久脱毛」が可能となります。
永久脱毛とは、医療機関でしか行えないもので「処置から1か月間、毛の再生率が20%以下とするもの」とFDA(米国食品医薬品局)によって定められています。
サロン脱毛では一般的に光脱毛を行っており、「減耗」が可能となります。
減耗とはムダ毛を抜けやすい状態にして、徐々に減らしいくことを指します。
減毛と言っても続けて行うことで、ほとんど毛が生えてこない状態になりますので永久脱毛と呼ばれることもありますが、ここでは分けるため減毛と呼びます。
足に優しいのは、サロン脱毛?
自己処理ではどの方法をとっても肌へのダメージは避けられません。
かみそりなどで剃る場合は肌の表面を、毛抜きなどで抜く場合は毛穴や毛細血管を、ヒートカッターなどで焼く場合は両方を傷つけてしまうことがあります。
そのためぶつぶつ肌や乾燥の原因、もしくは一生残ってしまう傷を負ってしまうことがあります。
医療脱毛で行われるレーザー脱毛や、ニードル脱毛では「毛母細胞」と「毛乳頭」という毛を作る細胞を刺激して脱毛を行います。
ここで使われるレーザーは特殊な光を照射し、熱を与え細胞を刺激するので、照射が強かった場合、肌は軽いやけど状態になってしまうことがあります。
ニードル脱毛も同じく、細胞を刺激する脱毛方法です。
レーザー脱毛との違いは毛穴に直接針を刺し、電流で細胞を刺激する方法で、鋭い痛みが伴うものとなっています。
肌へのダメージは医師の腕によりますが、肌に電流が触れてしまった場合、毛嚢炎(ニキビのような炎症)を起こしてしまうことがあります。
サロン脱毛で行われる光脱毛(フラッシュライト脱毛)では、レーザー脱毛より少し弱い光を照射し、細胞を刺激します。
光が弱いため、肌へかかる負担がとても少なく、これらの脱毛の中でもっとも肌に優しい脱毛方法となっています。
また光脱毛で使われる脱毛機は、シミ治療などで使用するものと性質の似た光を照射するため、肌を傷めないだけでなくむしろ美肌効果も期待できるのです。
脱毛サロンと医療脱毛でかかる期間
脱毛で毛が生えてこない状態にするには一度の施術ではなく、数回通わなければいけません。
脱毛方法 | 回数 | 期間 |
---|---|---|
サロン脱毛 | 10回~14回 | 1年~2年 |
医療脱毛 | 5回~6回 | 10か月~1年 |
サロン脱毛では一般的に1~2か月に一回程度通うことになり、1年から2年程度で完了となります。
医療脱毛の場合、照射が強いため、2~3月に1回通うことになり、1年以下で完了することもあります。
(※毛量・毛質により多少異なります)
脱毛に何度も通わなくてはならない理由は「毛周期」というものがあります。
毛周期は毛の成長の周期のことで、成長期・退行期・休止期で巡っています。
脱毛の施術は「成長期」の毛にしか効果がないため、複数回通うことになるのです。
毛周期は人や、部位によって変わってきますが、足の場合、成長期が4~6か月、後退期・休止期が合わせて4~6か月と言われています。
脱毛サロンって高いの?自己処理との費用比較
脱毛方法 | 費用相場 |
---|---|
サロン脱毛 | 8万~12万円 |
医療脱毛 | 15万~20万円 |
(ひざ上・ひざ下の合計金額)
脱毛サロンで脱毛を行う場合は医療脱毛と比べて半額程度となっています。
脱毛サロンは医療脱毛よりも期間はかかりますが、安く通えるという特徴があり、医療脱毛は、期間は短いですが高額な費用がかかるという特徴があります。
脱毛サロンならお得に綺麗になれる!おすすめの探し方
現在多くの脱毛サロンがあり、どのサロンを選べばいいか迷ってしまいますよね。
サロンによって、さまざまなメリット・デメリットがあり、自分に合ったサロンを見つける必要があります。
ここではサロンを選ぶ際に知っておきたいことを紹介していきます。
サロンで使われている脱毛機で選ぶ
同じ光脱毛と言っても使っている脱毛機はサロンによって変わってきます。古い型の脱毛機を使っているサロンの場合は以下のようなことが起こってしまう心配があります。
- 痛みが強い
- 時間がかかる
- やけどしたような跡が残る
しかし、ほとんどのサロンは少しずつ新しい脱毛機を導入していて、このような問題は改善されつつあります。
その中でも最新の脱毛機を扱っているサロンでは、以上の問題は解決しているうえ、更さらに美容効果などを高めているものもあります。
サロンを選ぶ際は使用している脱毛機がどのようなものか確認しておくようにしましょう。
予約が取りやすいサロンを選ぶ
脱毛サロンは年々通う方が増加し、数が足りなくなっている傾向があります。
一定期間通い放題のサービスを提供しているサロンもあり、そちらを選んで安く済ましたいという方は大変多いです。
しかし通い放題の期間に全く予約が取れないといったこともあり、酷いものだと5か月以上待たされてしまうこともあります。
費用のことも大切ですが、予約の取りやすさを確認することもサロン選びでとても大切な要素となります。
さらにキャンペーンなどを利用すれば、よりお得に
サロンを選ぶ際に気になるのが費用かと思います。
サロンの費用を調べる際、基本料金だけで比べると、損をしてしまう場合があります。
基本料金の設定が高いサロンでも、学割、乗り換え割など、さまざまな割引キャンペーンを用意していることが多いのです。
通常料金の半分以下に費用が抑えられるケースもあるので、サロンを選ぶ際はぜひキャンペーンをチェックしておきましょう。
実際に足脱毛をした方の声
ここでは実際に足脱毛を体験した方の感想をご紹介していきます。
20代 学生
学校で周りの友達はみんな脱毛していると聞いて私も焦ってキレイモに通い始めました。痛いと聞いていた施術も全然痛くなくて、まだ7回目ですが、とても満足しています。
学割もあってかなり費用を抑えられているのもとても嬉しいです。
30代 看護師
小学生のころから足の毛が濃いのがコンプレックスで物心ついたころから黒タイツを手放せませんでした。
脱毛してからは人前で足を出せるようになって自分の身体に自信が持てるようになりました。
脱毛サロンはなかなか予約が取れないと聞いていたのですが、特に待つこともなく予定が合わせやすく助かっています。
足脱毛におすすめのサロン3選
足脱毛はほぼすべてのサロンで行っているため、どのサロンを選んだらいいのかわからない人も多いと思います。そこで、足脱毛におすすめのサロンを3つご紹介していきます。
キレイモ
口コミ総合 ★★★★☆ 4.2
全身脱毛ならダントツ!
サロンページはこちら >>
キレイモは、足を含み広い範囲の脱毛が可能です。
足以外にも、もみあげ、鼻、小鼻など細かい部分が含まれています。
脱毛範囲
|
料金プラン(税抜)
|
---|---|
顔とVIOを含む全身
|
216,182円(キレイモ全身脱毛1年プラン)
|
・全身脱毛ならダントツ!
・顔・VIO含む全身をまるごと脱毛
・1回の来店90分で全箇所脱毛!
・お手入れ後の仕上げに選べる保湿ローション
・回数無制限プランで徹底脱毛(2020年10月現在)
ジェイエステティック
口コミ総合 ★★★☆☆ 2.9
お得な体験プラン豊富!
サロンページはこちら >>
ジェイエステティックは部分脱毛コースが充実していることでも人気です。
足脱毛だけを受けたい場合は、全身の32部位から部位と回数が選べる「全身フリーチョイス40回脱毛コース」がオススメ!
好きな部位を好きな回数だけ選べるので、希望通りに脱毛を進めることができますよ!
料金プラン | 脱毛範囲 | 予約 |
---|---|---|
全身フリーチョイス40回脱毛
4,455円/月 |
32部位から選べる | Web予約が可能 |
・体験コースを豊富にご用意
・脱毛初回キャンペーン300円(税込)実施中(2020年2月現在)
・脱毛×保湿×毛穴ケア
・全国展開でどこでも通える
・脱毛初心者ならまずは体験!
ストラッシュ
口コミ総合 ★★★★☆ 3.9
眉間の細い毛もしっかり処理
サロンページはこちら >>
ストラッシュは、全身脱毛が7,980円で61箇所の脱毛が受けられます。
足も含まれているため、足以外にも脱毛をしたい方におすすめのサロンです。
部分脱毛コースもありますが、パーツ1つで料金がかかってくるので全身脱毛の方がお得になるでしょう。
ゆっくり通えて、追加料金がないのが特徴です。
料金プラン | 脱毛範囲 | 予約 |
---|---|---|
全身脱毛プラン
月額7,980円 |
全身61カ所(顔・VIO含む) | ・web予約
・電話 |
・顔・VIO含む全身脱毛が月額7,980円(税抜)
・「SHR脱毛」で高い脱毛効果と美肌効果
・医療関係者が選ぶ痛くない脱毛サロン
・産毛や日焼け肌にも効果抜群!
・シェービング代がかからない!
・全身脱毛61ヶ所が初月0円(2021年1月現在)
脱毛でつるつる美脚を手に入れよう!
現在日本では、女性の25%が脱毛しています。
20代、30代ですと40%以上が脱毛しているということもあって脱毛はとても身近なものになってきました。
「ムダ毛の処理から解放されたい」「自分の足がコンプレックス」という方はこの機会に脱毛サロンに通ってみてはいかがでしょうか。