メディオスターNextproの効果!メリット・デメリットや仕組み・違いまで詳しく解説

医療脱毛をしたいけど、「痛みに弱いから不安」「痛くて途中で諦めたことがある」という方に朗報です!

最新式の医療レーザー機器メディオスターNext proなら、痛みを大幅に減らした脱毛が期待できます。

この記事ではメディオスターNext proはどのような脱毛効果があるのか、メリットデメリットなどをまとめました。

▼メディオスターNext proを採用しているクリニックを先に見る

メディオスターNext proって?効果や脱毛の仕組み

メディオスターNext proは、従来の脱毛機とは違い、毛根を破壊するのではなく、毛が生える作用をするバルジ領域と毛包にアプローチするレーザーです。

このレーザー脱毛機は蓄熱式脱毛機といい、SHR式とも呼ばれます。

編集部
毛根を直接破壊するわけではないので、効果が見られるのは遅いですが、痛みが少ないというのが特徴です。

照射するエネルギーも弱く、弱いエネルギーを何度もかけてじわじわとダメージを与えます

メディオスターNext proのメリット

  • 痛みが少ない
  • 色黒の方でも施術ができる
  • 産毛にも効果がある

通常のレーザー脱毛機では、黒い色素(メラニン色素)に熱反応する光を利用して、毛根にダメージを与え毛が生えてこなくする仕組みを取っています。

しかし、このメディオスターNext proは毛根にダメージを与える脱毛方法ではないため、メラニン色素が関係しません。

そのため、日焼け肌にも施術が可能なことや、色素の薄い産毛などにも脱毛効果が期待できるのです。

メディオスターNext proデメリット

  • 効果が出るのが遅い
  • 痛みが出る人もいる

メディオスターNext proは毛根を直接破壊するわけではないので、現在生えている毛がポロポロ抜けてくるような脱毛効果はありません。

そのため、効果が出にくいと感じる方もいるでしょう。

また、痛みが少ないとはいえ、全く痛みがないわけではないので注意!

編集部
皮膚の状態や、部位によって痛みを感じる時もあります。これは個人差なので、無料の照射テストなどを受けてから検討すると良いでしょう。

メディオスターNext proとソプラノアイスの違い

メディオスターNext proとソプラノアイスは、どちらも蓄熱式の脱毛機ですが、アプローチする場所に違いがあります。

編集部
ソプラノアイスは毛包のみに刺激を与えますが、メディオスターNext proは毛包とバルジ領域両方に作用する仕組みです。

したがって、メディオスターNext proのほうがより高い脱毛効果が期待できます。

その代わり、ソプラノアイスに比べて、脱毛機の温度が高くなるのがデメリット。冷却機能もありますが、痛みはやや感じやすくなる傾向にあるでしょう。

メディオスターNext proはこんな人におすすめ

メディオスターNext proのメリットデメリットをまとめると、以下の人におすすめの脱毛機と言えるでしょう。

  • 色黒で、他の脱毛機での施術を断られた方
  • 痛みは苦手だが、医療脱毛をしたい方
  • 顔脱毛を検討している方

断られることがなくても色黒の人は、通常の脱毛機では脱毛効果が下がってしまう恐れがあります。

また、肌が黒いと肌に受けるダメージが強くなってしまう恐れがあるので、今の脱毛に不満がある人は乗り換えを考えるのも1つの手段です!

編集部
産毛にも脱毛効果が期待できるメディオスターNext proは、産毛の多い顔脱毛にもぴったりな脱毛機とも言えるでしょう。

顔の産毛がなくなると、肌色がワントーンアップするだけでなく、化粧ノリがよくなるというメリットもありますので、顔脱毛をお考えの方はぜひメディオスターNext proの脱毛を検討してみてくださいね。

メディオスターNext proを採用しているおすすめクリニック

では、メディオスターNext proを導入しているクリニックを紹介します。

フレイアクリニック

フレイアクリニック

フレイアクリニックは、蓄熱式脱毛機専門の医療脱毛クリニック!

痛みが心配な方・絶対に蓄熱式で脱毛したい!という方にぴったりです。

脱毛範囲 料金(税込)
顔・VIO含む全身 360,800円(5回)
両脇 12,100円(5回)

・予約保証制度がある
・全身脱毛が1回最短90分で完了
・完全個室で21時まで診療
・全身脱毛がかなり安い!5回173,800円(税込)
・顔脱毛のセットコースがある
・剃り残しのシェービング代が無料

湘南美容クリニック

VIO(LINEお友達登録)

湘南美容外科は脱毛だけでなく整形や美容点滴などで有名なクリニックですが、脱毛の料金も安く安心して通えるのが魅力です。

メディオスターNext proを導入している院は限られていますので、お近くの院に質問してみましょう。

脱毛範囲 料金(税込)
顔・VIO含む全身 297,000円(6回)
両脇 2,500円(6回)

・全国78店舗展開!どこでも通える
・気軽に行ける!初診の予約が不要!
・男性脱毛も可能
・高い技術力とトップクラスの経験値
・多種多様な脱毛機で最適な施術!
・契約後の照射期限なし

リゼクリニック

リゼクリニック

リゼクリニックは、予約キャンセルが無料であったり、照射漏れにも対応してくれる点で、人気です。

3つの脱毛機を使い分けていて、「蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機」がメディオスターNext proのことです。

脱毛範囲 料金(税込)
顔・VIO含む全身 399,800円(5回)
両脇 19,800円(5回)

・芸能人多数利用
・シェービング料・キャンセル料・打ち漏れ再照射が0円!
・肌トラブルの治療代など完全無料保証
・セットプランが豊富!気になる部位を集中脱毛
・学割20%OFF
・のりかえ割10%OFF
・ペア割最大10%OFF

クレアクリニック

クレアクリニック

クレアクリニックは、KAMAアーユルヴェーダを利用したアフターケア&痛みの緩和が特徴!

完全個室・ユーザーの剃刀を個人保管してもらえるなど、細かいところまで気を配った施術が魅力です。

脱毛範囲 料金(税込)
顔・VIO含む全身 303,450円(5回)
両脇 17,380円(5回)

・女性専用の完全個室
・お得な特典が豊富!最大40,000円OFF
・Myセレクト全身脱毛プランで安く無駄のない脱毛を
・美肌効果の高いアフターケア(KAMAオイル)が無料
・Wカウンセリングで不安なく施術に入れる

痛みを抑えながら効果も期待できるメディオスターNext pro

メディオスターNext proは、従来のレーザー脱毛よりも痛みを抑えられる脱毛機です。

しかし、効果が表れるのが遅いというデメリットもありました。

痛みが少ないといっても、痛みが完全にないというわけではないので、一度テスト照射をしてもらうなど、じっくり検討してみてください。

料金や場所もクリニックを選ぶ点で重要ですが、使っている機械もさまざまです。

脱毛機を公表していないクリニックも多いので、ぜひ実際に無料カウンセリングに行って聞いてみてくださいね!

おくば
おくば


剛毛女として半生を過ごし、様々な脱毛サロン・クリニックを体験した20代女。現在はほぼ全身脱毛完了済み。大学時代からライター業を開始。最近はiPhoneのスクリーンタイムも引くレベルで美容系youtubeを観まくって研究し、コンプレックスをもみ消しに掛かっている。ゆるくてかわいいキャラは大体何でも好き。