剛毛女子には医療脱毛?光脱毛?VIOや脇の毛も一掃できるおすすめサロン・クリニック紹介!永久脱毛も期待◎

人より毛が濃い剛毛さんだと、脱毛しても効果があるのかなど、いろいろ心配ですよね。

ここでは、剛毛さんが脱毛するときのポイントやお店の選び方など、剛毛な女性の脱毛について解説します。

この記事を読めばいろんな情報が手に入るので、剛毛女子でも安心して脱毛に通えますよ!

剛毛でも脱毛できる?口コミをチェック

まずは剛毛が悩みで脱毛経験ありの人の口コミをチェックしてみましょう。

脱毛効果は個人差がありますが、きっといろいろ参考になるはず!

良い口コミ

良い口コミをもっと見る


毛が太くて濃い人でも、脱毛でしっかり効果を実感できている人はたくさんいるようです!

少ない回数でも何らかの効果を感じられた人も。

悪い口コミ


悪い口コミをもっと見る


悪い口コミでは、一時的な効果しか感じられなかったり、既定の回数じゃたりなかったりという声がありました。

悪い口コミを見て「思うように効果が出ないとどうしよう・・・」と不安に思うかもしれませんが、この記事を読めばきっと心配から解消されますよ!

剛毛女子が脱毛する際の注意点

  • 痛みが強く出るかも
  • 脱毛回数が多くなるかも

まずは、脱毛するなら知っておいた方がいい注意点を2つ紹介します。

痛みが強く出るかも

クリニックやサロンが使用している脱毛機には、毛のメラニン色素に反応して熱エネルギーを発生させ、毛の組織を攻撃するものがあります。

毛が太くて黒々としていると、メラニン色素が多いため、どうしても脱毛機が強く反応してしまいます。

痛みが出やすい傾向にあるので、剛毛さんは人より痛い思いをしなければならないかもしれません。

脱毛回数が多くなるかも

医療脱毛 光脱毛
効果 永久脱毛も可能 減毛効果
脱毛回数 8~10回 16~20回

この表は医療脱毛と光脱毛の一般的な効果の出方を一覧にしています。

ムダ毛が太かったり多かったりすると、この表以上の脱毛回数を必要とすることが考えられます。

脱毛回数が多ければ多いほどお金も必要になることがほとんどなので、経済的負担も大きくなるかもしれません。

CHECK!

脱毛の効果についてもっと詳しく知りたい人はコチラ
脱毛効果はいつから?光脱毛は6回目・医療脱毛は3回目!「効果ない」という噂も徹底検証

剛毛女子は医療脱毛がいいの?光脱毛がいいの?

  • 剛毛女子の医療脱毛メリット・デメリット
  • 剛毛女子の光脱毛メリット・デメリット

毛が太かったり多かったりする人は、医療脱毛と光脱毛どちらがいいのでしょうか

それぞれのメリットとデメリットを見てみましょう。

剛毛女子の医療脱毛メリットデメリット

メリット

  • 永久脱毛も可能
  • 麻酔が使える

医療脱毛は、医療機関しか使用が許されていない出力の高い脱毛機を採用しています。

永久脱毛も可能なほどの効果が期待できるので、効果重視なら医療脱毛がおすすめです。

また、医療機関なのでオプション料金を払えば麻酔も使えます!

麻酔で痛み対策ができるのも、医療脱毛のメリットです。

Xデメリット

  • 痛みが強く出やすい
  • 脱毛し放題プランはない

医療脱毛のデメリットは、脱毛機の出力が高い分痛みが強く出やすい点です。

脇やVIOなど太い毛が密集している部位は、毛質が普通の人でも強めの痛みを感じるほど。

毛が濃いとその他の部位でもある程度痛みが出てしまうので、施術は少し苦痛かもしれません。

医療機関は麻酔が使えますが、1部位当たりで値段を設定しているため、全部位使用となると現実的な金額ではないでしょう。

また、剛毛だと一般的な施術回数よりも多く施術しなければならいことがあるため、脱毛し放題プランなどが安心ですよね。

しかし、ほとんどのクリニックで脱毛し放題プランはありません。

複数回がパックになったプランを契約し、全回終了後にまだ毛が残っていた場合は、追加料金を支払って追加脱毛となるでしょう。

医療脱毛は分割払いでも光脱毛より高額であることが多いので、お財布とも相談して計画的に行わなければなりません。

医療脱毛はこんな剛毛さんにおすすめ
  • 効果重視の人
  • 痛みに強い人
  • ある程度まとまったお金がある人

剛毛女子の光脱毛メリットデメリット

メリット

  • 痛みが少ない
  • 美肌効果が期待できる
  • 脱毛し放題プランがある

光脱毛は脱毛機の出力が穏やかなので、痛みが少なく、肌にも優しいのが最大のメリットです。

美容ジェルの使用など、美肌効果に力を入れている脱毛サロンも多いため、肌質改善も期待できるでしょう。

脱毛し放題プランを提供しているサロンもたくさんあり、施術回数がたくさん必要そうな剛毛さんにとっては安心ですね。

Xデメリット

  • 効果が緩やか
  • 永久脱毛はできない
  • 総額が高くなるかも

光脱毛は出力が穏やかで痛みが少ない分、効果も緩やかに現れます。

毛質が変わったり毛が少し減ったりといった効果も、少ない回数では実感できないかもしれません。

また、光脱毛では永久脱毛は不可能と言われており、どんなに施術しても目立たない毛は生えてきてしまうでしょう。

脱毛し放題プランでも期限が決められていることがあり、期限が過ぎてもまだ気になる毛がある場合は何らかのプランを再契約しなければなりません。

光脱毛は、月々の負担が医療脱毛より少ないですが、あとから計算すると脱毛にかけた費用が医療脱毛より高額だったというケースはたくさんあります。

脱毛サロンはこんな剛毛さんにおすすめ
  • 痛みに弱い人
  • 肌が弱い人
  • 美肌効果も譲れない人
  • 気長に効果を待てる人
  • 毎月の経済的負担が少ない方がいい人

剛毛女子の医療脱毛クリニックと脱毛サロンの選び方のポイント

医療脱毛がいいか光脱毛がいいかは人それぞれですが、どちらを選ぶにしても店舗選びは慎重に行いましょう。

ここでは、クリニックやサロンを選ぶときに見るべきポイントを紹介します。

医療脱毛クリニックを選ぶポイント

  • 太い毛に効果がある脱毛機を採用しているか
  • 麻酔の利用が可能か

医療脱毛クリニックで使用されている脱毛機は現在、アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・ヤグレーザーが主流です。

なかでも、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーが剛毛への効果が高いと言われています。

ダイオードレーザーも脱毛効果が期待できますが、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーに比べると剛毛への効果は劣勢です。

とにかく剛毛をなんとかしない場合は、アレキサンドライトレーザーかヤグレーザーがおすすめです。

ダイオードレーザーは剛毛に即効性はありませんが、普通の毛や産毛にも効果的なので注目されています。

また、毛が太いと痛みが強く出る可能性があるので、麻酔の利用が可能かどうかも確認しましょう。

CHECK!

脱毛機の種類についてもっと詳しく知りたい人はコチラ
脱毛の種類を解説!医療レーザーや光(SSC・IPL・SHR等)ニードルの効果・メリットデメリット

脱毛サロンを選ぶポイント

  • 脱毛し放題プランがあるか
  • 施術間隔が回数によって決められていないか

光脱毛を選択する場合は、どうしても施術回数をたくさん重ねる必要があるため、剛毛さんには脱毛し放題がおすすめです。

脱毛し放題プランがあるサロンを探しましょう。公式サイトに載っていないだけで提供しているかもしれないので、気になるサロンは無料カウンセリングに行って説明を受けるのが確実です。

また、脱毛は毛周期と呼ばれる成長サイクルに沿って施術間隔が決められることがあります。

施術を重ねて毛が生えるのが遅くなってくると施術間隔を空ける必要があるので、施術回数で施術間隔を定めているサロンも少なくありません。

ただ、毛が太かったり多かったりする人は一般的な施術回数と施術間隔が通用しないこともあります。

まだ毛がたくさん残っているのに施術間隔を大幅に空けてしまうと、脱毛効果の半減にも繋がりかねません。

施術間隔ではなく、個人個人の毛量を見て施術間隔を案内してくれるサロンを選びましょう。

剛毛女子が気になるQ&A

  • 毛が濃くて脱毛に行くのが恥ずかしい。。。
  • 剛毛にもきく脱毛クリームはある?
  • 毛穴もなんとかしたい

剛毛女子が脱毛に関して気になっていることを、Q&A方式でまとめました。

毛が濃くて脱毛に行くのが恥ずかしい。。。
まったく気にしなくて大丈夫!

医療脱毛や光脱毛は毛を前日に毛を剃って行くので、生えた状態をがっつりみられることはありません。

初回のみ毛の状態を見るために剃毛せずに行くこともありますが、スタッフは剛毛含めさまざまな毛を見慣れている人たち!

どんな毛質や毛量でも、わざわざそれに対して思いを馳せることはせず、業務を遂行するのみです。

剛毛にもきく脱毛クリームはある?
一時的な効果でいいなら検討の余地あり!

脱毛クリームは一時的に毛をなくすものなので、剛毛の根本的な解決にはなりません。

それを頭において使用するなら、剛毛も一時的に除去してくれる脱毛クリームはたくさんあります。

CHECK!

脱毛クリームについてもっと詳しく知りたい人はコチラ
市販の脱毛クリームを徹底検証!本当にオススメできるランキング10選

毛穴もなんとかしたい
毛穴が小さくなる効果も期待できる!
脱毛すると毛穴から毛がなくなるので、毛穴が小さくなりやすいと言われています。また、肌に負担をかける自己処理の頻度が減り、毛穴も開きにくくなるでしょう。

剛毛女子におすすめのクリニック&サロン

  • レジーナクリニック
  • ビューティースキンクリニック
  • キレイモ
  • 銀座カラー

剛毛女子にぜひ知っておいて欲しいおすすめのクリニックとサロンを厳選しました。

医療脱毛からは、レジーナクリニックとビューティースキンクリニック、脱毛サロンからはキレイモと銀座カラーを紹介します。

レジーナクリニック

月々6,300円バナー

レジーナクリニックは、アレキサンドライトレーザーとダイオードレーザーの2種類の脱毛機を採用しています。

ユーザーの毛質や肌質に合わせて脱毛機を選定してもらえるので、剛毛さんでも安心です。

プラン名 脱毛料金(税込)
全身脱毛5回 207,900円
VIO脱毛5回 92,400円
脇脱毛5回 13,200円

・全身脱毛が最短8ヶ月で完了
・平日は21時まで診療
・全身6回149,800円!新プラン登場
・託児所サービスがある
・痛みが少ない医療脱毛
・シェービング・麻酔が無料

ビューティースキンクリニック

ビューティースキンクリニック

ビューティースキンクリニックは、4種類の脱毛機を用意しているクリニックです。

どんな肌質や毛質のユーザーも高い脱毛効果が期待できるため、効果が感じられなかった脱毛経験者は一度試してみてくださいね。

プラン名 脱毛料金(税込)
全身脱毛4回 92,000円
VIO脱毛5回 66,600円
脇脱毛5回 24,800円

・4種類の医療レーザー脱毛機を使い分け
・医療針脱毛が受けられる
・眉間・眉・生え際まで照射可能
・5つの無料保証で安心
・新宿駅から徒歩2分で通いやすい

キレイモ

\全身脱毛なら!家庭用脱毛器が実質無料/

キレイモ 引用元:キレイモ公式サイト

キレイモは45日に1回通える脱毛サロンで、無制限プランが注目されています。

平日に通うとお得になるプランもあるので、平日に都合がつけやすい人に特におすすめです。

プラン名 脱毛料金(税込)
全身脱毛お試しプラン 88,400円
全身脱毛無制限プラン 390,000円
U-19応援プラン 月額8,690円

・最大7回まとめて予約OK
・実質無料で脱毛器プレゼントプラン登場!
・顔・VIO含む全身をまるごと脱毛
・1回の来店90分で全箇所脱毛!
・回数無制限プランで徹底脱毛

銀座カラー

銀座カラー

銀座カラーは「全身脱毛6回+無制限メンテナンス付きプラン」があります。

6回終了後は何度でも追加で施術できるため、定期的にお手入れしたい剛毛さんにおすすめ!

プラン名 脱毛料金(税込)
全身脱毛6回+無制限メンテナンス付 317,900円
※当日割・初回限定割適用価格
全身脱毛6回 102,300円

・全身24ヶ所まるっと脱毛
・全身脱毛1回施術が90分で完了
・シェービングサービスあり
・当日キャンセル0円!
・24時間いつでも予約が可能
・50店舗以上で予約が取りやすい!

剛毛女子も脱毛で効果が期待できる!クリニック・サロン選びに注意

毛が太くて多くても、医療脱毛クリニックや脱毛サロンで脱毛すれば、効果が十分期待できます。

痛みが強く出やすいことや、施術回数が平均値よりも多くなりがちなことを知っておきましょう。

クリニックを選ぶ際は脱毛機の種類、麻酔が使用可能かどうかに注意してみてください。

サロンは、脱毛し放題の有無や施術間隔の設定が回数によって決まっていないかを確認して選びましょう。

ごみら
ごみら


某IT企業でディレクターやライターなどを経て現在個人事業主のwebライター。脱毛、不動産売買、中古車売買、生活コラム、パワーストーンなど多岐ジャンル執筆中。 長男作の段ボールのペットと日中を過ごし、夜は次男の丸い手を握ってエネルギーチャージ。我が家で一番男らしい末娘が相談相手。母力、女子力、人間力ゼロのクズ。