

脱毛の料金は決して安くないので、始めるのに勇気がいりますよね。
そこでおすすめなのが、料金がリーズナブルな脱毛サロンや医療脱毛クリニックの脱毛体験です!
脱毛体験がおすすめの理由、サロン・クリニック別の体験脱毛、口コミ、注意点、よくある質問をまとめました。
目次
脱毛体験がおすすめな理由
脱毛体験がおすすめな理由は、以下の3つです。
- 料金が安い
- 効果は本契約と同じ
- はしごすると脱毛費用を抑えられる
脱毛体験の魅力は、なんといってもキャンペーン料金の安さです!
エステサロンによっては最大9割引という驚きの価格だから、利用する価値は十分にあります。
体験コースといっても、本契約のときと施術内容は同じで、効果も違いはありません。
部位ごとの痛みや、店舗の雰囲気を知る絶好のチャンスでもあります。
また脱毛体験のはしごをすると、かなり脱毛費用を抑えられるのも魅力です。
ただし体験コースは最初の1回だけという場合が多いので、1つのサロンの体験だけで脱毛を完了することはできません。
はしごをするときには、毛の生え変わるサイクルの毛周期に合わせて2〜3ヶ月ほど間隔をあけること、毎回カウンセリングを受けなければいけないことに注意しましょう。
体験脱毛がおすすめのサロン
ここからは、体験脱毛がおすすめのサロンについてご紹介します!
通常価格に比べて、どのくらいお得になるのか調査したところ、中には9割引という破格の値段もありました。
あなどれない体験コースの実態を見ていきましょう!
キレイモ
口コミ総合 ★★★★☆ 4.2
全身脱毛ならダントツ!
サロンページはこちら >>
全身脱毛専用キレイモは、無料カウンセリングのときに脇脱毛が無料で受けられます!
実際に使うマシンで体験できるので、痛みや冷たさが問題ないか体験してみましょう。
脱毛範囲 | 料金(税込) |
---|---|
脇 | 0円 |
・最大7回まとめて予約OK
・実質無料で脱毛器プレゼントプラン登場!
・顔・VIO含む全身をまるごと脱毛
・1回の来店90分で全箇所脱毛!
・回数無制限プランで徹底脱毛
ミュゼ
口コミ総合 ★★★★☆ 4.1
キャンペーン利用でお得脱毛
サロンページはこちら >>
人気サロンのミュゼは、毎月破格のキャンペーンを展開することで有名な美容脱毛サロンでです。
今なら全身脱毛コース2回が、なんと100円で受けられます。
さらに両わき・Vラインは最大5年間通い放題となるので、安く脱毛体験したい人に最適でしょう!
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
全身(VIO含む) | 100円(2回) |
・肌にやさしい「S.S.C.方式」
・圧倒的部分脱毛がお得!
・高速脱毛機!脱毛スピードが従来の2倍
・全身脱毛+顔脱毛1回100円(2021年5月現在)
・美肌トリートメント効果あり
TBC
口コミ総合 ★★★☆☆ 3.0
もう生えてこない快感を
サロンページはこちら >>
TBCは初めての人限定で、91%引きという破格のキャンペーンを実施しています!
Sパーツなら2ヶ所、Lパーツなら1ヶ所、お好みの部位を選んで脱毛できます。
特別優待券など他の優待プランとは併用できません。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
Sパーツ2ヶ所またはLパーツ1ヶ所 | 909円(1回) |
※公式サイトでは税込表記となっています。
・40年間の実績!プロの施術を体感
・TBCスーパー脱毛&ライト脱毛のいいとこどり
・一度処理が完了した毛はもう生えてこない
・ホームケア用化粧品の取り扱いが豊富
・幅広い毛質に反応!
ジェイエステ
口コミ総合 ★★★☆☆ 2.9
お得な体験プラン豊富!
サロンページはこちら >>
ジェイエステでは初めての人限定で、全身脱毛スタートプランが300円(税抜)で受けられます!
全身18部位から好きな5部位を選択して脱毛することが可能です。
しかも詳細をみてみると両脇脱毛12回もついてくるので、かなりお得なプランです。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
全身18部位から5部位 +両わき |
300円(1回) |
※公式サイトでは税込表記となっています。
・体験コースを豊富にご用意
・脱毛初回キャンペーン330円(税込)実施中(2021年4月現在)
・脱毛×保湿×毛穴ケア
・全国展開でどこでも通える
・脱毛初心者ならまずは体験!
レイビス
口コミ総合 ★★★☆☆ 3.3
生涯メンテナンスで安心の脱毛
サロンページはこちら >>
レイビスは創業25年以上と、歴史ある脱毛サロンです。
VIOなら6回、両腕・両足なら4回のコースが2,900円で受けられるお得すぎるキャンペーンをしています。
併用することはできないので、どちらか好きな方を選んでくださいね。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
VIO | 2,900円(6回) |
両腕・両足 | 2,900円(4回) |
・VIO脱毛6回2,900円(税抜)(2020年2月)
・ハーフ脱毛通い放題月々3,300円(税抜)・25年以上の脱毛実績アリ!
・安全脱毛宣言を掲げる脱毛サロン
体験脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック
続いては体験脱毛がおすすめな、医療脱毛クリニックについて見ていきましょう!
トイトイクリニック
口コミ総合 ★★★★☆ 4.0
安全、効果への高いこだわり
サロンページはこちら >>
トイトイクリニックでは、初診限定でワンコインで脱毛ができるキャンペーンを実施しています。
たった100円で医療脱毛の痛みや体験ができてしまうのが、嬉しいポイント。
現在は東京・原宿と池袋のみと院数が少ないので、利用できるエリアが限られてしまいますが、近くの人には嬉しい脱毛体験です!
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
脇or鼻下or手指 | 100円(1回) |
Vライン | 500円(1回) |
・医療脱毛お試し100円!(2022年4月時点)
・VIO医療脱毛Vライン1回トライアル500円(2022年4月時点)
・麻酔あり!施術前に伝えればOK!
・全身脱毛90分、VIO40分、ワキ5分!
・接客が丁寧で落ち着いた空間
フェミークリニック
引用元:フェミークリニック公式サイト
東京、大阪に展開しているフェミ―クリニック。
クリニックでシェービングを行なってもらえるので、初めての人も安心して通い始められます。
フェミークリニックも、両ワキ1回4,500円のプランがあります。
脱毛範囲 | 料金(税抜) |
---|---|
両ワキ | 4,500円(1回) |
・初回トライアルあり
・5種類の脱毛機器で肌質や毛質に合わせた最適治療!
・デリケートな肌・敏感肌にも対応
・剃毛(シェービング)サービスあり
・提示料金以外の追加料金なし
脱毛体験した人の口コミ
ここからは、実際に脱毛体験した口コミについて見ていきましょう!
まずはよい口コミからまとめました。
ミュゼプラチナムの脱毛エステは無料でカウンセリングや体験などができるので、「ここでやらなければよかったな」など失敗をすることがないのでとても安心して受けることができました。 #ミュゼ口コミ #脱毛エステ
— 脱毛 口コミ!おすすめはここ! (@datsumou_esthe) November 11, 2019
今日、おなかの脱毛体験してみた 早く抜けないかな(・ω・)
— Emi (@igarashiemy) September 1, 2010
トラブルはあったけど勇気を出して脱毛体験いってよかったなってそんなやつ
— でんすん (@BossDensunn) June 15, 2019
脱毛体験した人の口コミを見てみると、体験することで脱毛サロン選びに失敗しなくてすんだ!と実感している人も多かったです。
また脱毛効果が実感できるのも、嬉しいポイントですね。
最初は予約するのに勇気がいりますが、行ってよかったという意見がたくさん見られました。
次は、悪い口コミについて見ていきましょう。
お試しクーポンでTBCの脱毛体験してみたけど、大量に虫さされみたいなできた(´・д・`)痛すぎやろ~ここ通ってる人すごいね✧
— まさこ (@machakokko21) June 17, 2012
徐に脱毛サロンの無料体験に申し込みしてみた。仕事そっちのけで終日口コミばっかみてて疲れた…評判悪い所大杉。
— さかきさん (@sakaki0214) March 10, 2010
ネイルの担当さんに教えてもらい、mix脱毛という最新の施術を体験してきたー!(すぐ気になって予約するタイプ)
ギャー!って脳内で叫び過ぎてヘロヘロ…痛みで汗かいて疲れた(笑)
契約とかしなくていいし、これから気が向いたときにしばらく通うぞー!
— 柊 のあ (@noahiiragi) May 19, 2019
悪い口コミを見てみると、サロン選びに迷って疲れてしまった人や、施術が痛すぎたという人がいました。
痛みを体験できるのは、通い続けられるかの1つの目安になるので、脱毛体験することが逆にメリットとも考えられますね!
痛みはもちろん、サロンとの相性や雰囲気も確かめておくのがおすすめです。
脱毛体験の注意点2つ
実際に脱毛体験を受けるときは、注意しておきたいことがあります。
それが以下の2つ!
- カウンセリングの時間と手間が取られる
- 勧誘される前提で行く
「知らなかった!」と後悔をしないよう、次の2つのポイントをおさえましょう。
①カウンセリングの時間と手間が取られる
体験コースをはしごしていると、毎回カウンセリングが続き、だんだん面倒くさく感じることがあります。
体験コースを受けるということは、そのサロンを利用するのは初めてということなので、当然、サロン側はあなたの情報を全く知りません。
そのためどのサロンに行っても、似たようなカウンセリングが待っています。
あなたは聞かれ飽きるかもしれませんが、毎回きちんとカウンセリングは対応しなければいけないことをお忘れなく。
長い場合だと、1回のカウンセリングで1時間以上かかることもあるので、スケジュール調整も少し大変かもしれません。
②勧誘される前提で行く
最近はそこまでしつこい勧誘は少なくなったものの、それでも回数の多いプランの提案や部位を増やすなどの話を持ちかけられることはあります。
向こうも商売なので、当然といえば当然ですが…
なので、毎回勧誘はされるものと思って、カウンセリングに行った方が気楽ですよ。
「お得な話に弱い」という人は、うまいこと乗せられないように「体験以外は申し込まない!」という強い意志も必要です。
脱毛体験に関するQ&A
最後に、脱毛体験に関する、よくある疑問にお答えします!
- どうして高額な脱毛が安く体験できるの?
- サロン側は技術に自身があり、自分たちのスキルを知って欲しいからです。「ここで脱毛したい」と思ってもらう機会を格安で提供できるのは、自身があるからこそ!なのです。
- 体験から本契約へ強引な勧誘はない?
- 今は、ほとんどありません。多くのサロンやクリニックでは、施術内容や料金に納得した上で契約することを大切にしています。
- 体験だからと適当な扱いはされないの?
- 体験コース、通常コースに関係なく、しっかりと丁寧な施術を受けられます。仮に適当な扱いをすると、継続して通ってもらえなくなるので、サロンやクリニック側にとってもデメリットしかありません。体験であっても、通常コースと同様に対応してもらえます。
- 脱毛効果は通常の施術と変わらない?
- 体験コースも、通常コースと同じ機器を使って施術するので、効果に差はありません。ただし、一般的には脱毛完了まで数回~十数回の照射が必要なので、一回の施術で自己処理がいらなくなるということではないので、お間違いのないように。
脱毛効果を体験してから本命を決めよう
せっかくお金をかけて脱毛をするなら、絶対に納得のいく施術を受けたいですよね。
納得できるかどうかは、実体験でしか確かめられません。
サロンやクリニックの雰囲気、脱毛効果などのポイントを脱毛体験で確認した上で、本命のサロンを決めるのが理想です!
脱毛体験コースを上手く活用して、あなたにあったサロンや医療脱毛クリニックを見つけてみてくださいね。
その他の部位のおすすめサロンを知りたい人はこちら▼
【2021年最新】おすすめ脱毛サロンランキング18!今いくべき人気サロンはココ!