脱毛で打ち漏れがあったら?サロンが認めないときの対処法&店別の対応まとめ

今回は、脱毛の打ち漏れについて詳しく解説します!

施術をして毛が抜け落ちた後、毛が線状やかたまりで残っている場合は、打ち漏れかもしれません。

この記事では、脱毛サロンごとの再照射の対応を、実際に問い合わせてまとめました。

他にも、打ち漏れを認めてもらえない時の対処法も紹介していますよ。

これを読めば、脱毛で打ち漏れがあったときに、どうすればよいかわかります!

脱毛の打ち漏れとは?

A子さん
そもそも、脱毛の打ち漏れって何ですか?
編集部
脱毛の打ち漏れとは、脱毛の光を当て損ねてしまうこと指します。

ここでは、脱毛の打ち漏れについて、次の3つの項目で見ていきましょう!

  • 症状
  • 原因
  • 対処法

脱毛の打ち漏れの症状

脱毛の打ち漏れがあると、一直線に体毛が残っていたり、一部分に集中して残っていたりすることがあります。

また、打ち漏れがあった部分の毛は、施術後2~3週間たっても抜け落ちてこないのも特徴。

ただ、打ち漏れの症状を正確に見分けることはなかなか難しいです。

というのも、毛の生え変わるサイクル「毛周期」の関係で、施術後の仕上がりがまだらになることもあるから!

基本的に脱毛は、成長期の毛にしか効果が期待できないので、しっかりと照射をしても、成長期以外の毛はまた生えてきます。

そのため、脱毛効果のなかった毛が再び生えそろってきて、まだらになってしまうことも考えられるのです!

脱毛の打ち漏れの症状は、不自然な形で毛が残り、且つその毛が抜けないことが見分ける目安。

しかし、素人目に打ち漏れだと断言することは難しいかもしれません。

打ち漏れが発生する原因とは?

脱毛の打ち漏れが発生する原因は、人間の身体に脱毛機を当てにくい凹凸や曲線があるからです!

骨が出っ張っていたり、細かく入り組んでいたりする部位は、どうしても均等に光を照射しづらいのが実情。

熟練のスタッフなら、できる限り照射漏れを少なくすることはできるかもしれません。

しかし、人間の身体は一人一人異なっているので、照射漏れを完全になくすことはなかなか難しいでしょう。

打ち漏れが起きたときの対処法

打ち漏れが起きたかな?と感じたら、なるべく早く施術を受けた脱毛サロンに連絡を入れましょう!

なぜなら、照射漏れの対応期限が決まっているサロンもあるからです。

期限を過ぎてしまうと、照射漏れがあっても追加照射してもらえなくなってしまいます。

多くのサロンでは、施術してから約2~4週間以内なら、照射漏れの対応を受け付けていますよ。

編集部
サロンごとの照射漏れ対応は、次の項目で詳しく解説します!

打ち漏れに対する脱毛サロンの対応

ここからは、打ち漏れがあった場合の脱毛サロンごとの対応について見ていきます!

公式サイトには掲載のない場合が多いですが、実際にサロンに問い合わせて確認しました。

有名脱毛サロンの打ち漏れ対応をまとめてみると、こんな感じです。

サロン 打ち漏れの対応
ミュゼ 再照射
銀座カラー 状態を確認して個別に対応
キレイモ ケースごとに個別に対応
ストラッシュ 対応なし
シースリー 再照射、申告期限なし
恋肌 再照射
SASALA 再照射
脱毛施術後7~10日までに申告
ディオーネ 対応なし

では、それぞれのサロンの打ち漏れ対応について、詳しく見ていきましょう!

ミュゼ

ミュゼロゴ  口コミ総合 ★★★★☆ 4.1
 キャンペーン利用でお得脱毛
 サロンページはこちら >>

ミュゼでは、打ち漏れが確認できた場合、再照射の対応をしてくれます。

施術後、効果に不安があるときは、店舗で実際に毛の状態を確認して打ち漏れかどうかを判断。

打ち漏れであるとわかった場合、当て直しをしてもらえますよ!

・肌にやさしい「S.S.C.方式」
・圧倒的部分脱毛がお得!
・高速脱毛機!脱毛スピードが従来の2倍
・全身脱毛+顔脱毛1回100円(2021年5月現在)
・美肌トリートメント効果あり

銀座カラー

銀座カラーロゴ  口コミ総合 ★★★★☆ 3.7
 エステティシャンの高い技術力
 サロンページはこちら >>

銀座カラーでは、打ち漏れがあった場合、肌の状態を確認して個別に対応してくれます。

打ち漏れの心配がある場合は、コールセンターへ連絡すればOK。

肌状態をしっかり確認するため、打ち漏れが気になるときはなるべく早く連絡をしてほしいそうです!

・全身24ヶ所まるっと脱毛
・全身脱毛1回施術が90分で完了
・シェービングサービスあり
・当日キャンセル0円!
・24時間いつでも予約が可能
・50店舗以上で予約が取りやすい!

キレイモ

キレイモロゴ  口コミ総合 ★★★★☆ 4.2
 全身脱毛ならダントツ!
 サロンページはこちら >>

キレイモでは、打ち漏れについて個別に対応してくれます!

毛が抜け落ちた後、明らかに打ち漏れという症状が出ていたら、コールセンターに連絡すれば対応してもらえるそうです。

・最大7回まとめて予約OK
・実質無料で脱毛器プレゼントプラン登場!
・顔・VIO含む全身をまるごと脱毛
・1回の来店90分で全箇所脱毛!
・回数無制限プランで徹底脱毛

ストラッシュ

ストラッシュロゴ  口コミ総合 ★★★★☆ 3.9
 眉間の細い毛もしっかり処理
 サロンページはこちら >>

ストラッシュでは、基本的に再照射の対応は行っていません!

ただし、身体の表・裏の境目にラインを引き、必ずその線を1㎝超えるように照射したり、施術部位はライトを2往復したりと、打ち漏れが起きない施術をしているそう。

万が一、効果について気になることがあれば、個別に対応するとのことでした。

・顔・VIO含む全身脱毛月額4,400円(税込)
・「SHR脱毛」で高い脱毛効果と美肌効果
・医療関係者が選ぶ痛くない脱毛サロン
・産毛や日焼け肌にも効果あり!
・家庭用脱毛器プレゼント
・全身脱毛61ヶ所が2か月0円(2022年10月現在)

シースリー

シースリーロゴ  口コミ総合 ★★★☆☆ 3.4
 生涯永久保証でずっとツル肌
 サロンページはこちら >>

シースリーでは、打ち漏れがあった場合、その箇所を再照射してもらえます!

打ち漏れかどうかの判断は、実際にお肌や毛周期をチェックして対応するとのことでした。

特に打ち漏れの申告期限はありませんが、効果がわかってくる施術後2週間程度で連絡してほしいそうです。

・今なら全身脱毛通い放題10万円オフ(2022年10月現在)
・回数制限なしの通い放題
・家庭用脱毛器or美顔器プレゼント(2022年10月現在)
・超光速GTR脱毛で時間も期間も早く完了!
・全身53パーツがわずか45分!

恋肌

恋肌ロゴ  口コミ総合 ★★★★☆ 3.5
 脱毛するほどお肌が輝く
 サロンページはこちら >>

恋肌では、打ち漏れが確認できれば再照射の対応をしてくれます。

打ち漏れかな?と思ったら、直接店舗に電話すると、打ち漏れ確認のための来店予約を案内してくれるそう。

その後、予約日に来店して打ち漏れと判断されれば、その当日か別日に施術を受けられます!

・全身脱毛1回or美容医療1万円プレゼント(2022年10月現在)
・お得に脱毛!学生なら全身脱毛10%OFF
・2週間に1回通える全身脱毛都度払い
・脱毛完了が早い!最短3ヶ月
・2週間に1回ペースで通える!

※3回パック(58,900円)を60回払いにてご契約頂いた場合の2回目以降のお支払いです。

(頭金2,182円、初回支払い1,486円となります)

SASALA

ササラロゴ  口コミ総合 ★★★★☆ 3.9
 脱毛デビューするならココで体験
 サロンページはこちら >>

SASALAでは、スタッフが目視で打ち漏れと確認した場合、再照射をしてもらえます。

ただし、申告期限は施術後7~10日。

施術効果がわかりやすいように、毛が伸びてくる前になるべく早く連絡してほしいそうです!

・全身脱毛専門サロン
・毎月通えて最短6ヶ月で脱毛が可能
・美肌効果も期待できる
・学割、乗り換え割がお得
・痛みが少なく保湿力も有り
・予約が取りやすい

ディオーネ

ディオーネロゴ  口コミ総合 ★★★☆☆ 3.2
 4種の脱毛機で最適脱毛
 サロンページはこちら >>

ディオーネでは、打ち漏れの対応は行っていません!

ただし、これは打ち漏れがないようにしっかりと研修を行っているので、今まで打ち漏れの実例がないからだそう。

顔やVIO・ひざ・ひじ周り、乳輪周りなど凹凸がある部位は、2周重ねて照射して、打ち漏れがないように徹底しているそうです。

・全国どこでも通える!店舗数120以上
・施術時間が早い!最短30分
・肌本来の機能が蘇る「ハイパー光フェイシャル」
・お顔丸ごと脱毛体験3,000円!
・他店でNGのキワまで脱毛
・子供も安心して通える

脱毛の打ち漏れをサロンが認めない場合は?

A子さん
明らかに打ち漏れだと思うんだけど、サロンの人が認めてくれません!
編集部
脱毛サロンやスタッフによっては、なかなか対応してもらえないこともあるようです。

そんな時は、次のように対処してみましょう!

  • 打ち漏れが分かるように剃らないで来店
  • 再照射してもらえるよう伝える

もちろん、本当に打ち漏れかどうか微妙な場合は、必ずしも対応してもらえるとは限りません。

しかし、線状に毛が残っているなど、明らかな打ち漏れの場合は、対応してもられるようにはっきり伝えてみましょう!

打ち漏れが分かるように剃らないで来店する

打ち漏れの確認で来店するときは、該当箇所とその周辺の毛を剃らないで来店してください。

なぜなら、毛の残り方がわかりやすく、打ち漏れと判断しやすいから!

もし一度シェービングしてしまっても、剃ったことをあえて自分から言わないほうが良いでしょう。

現場のルールとして、「シェービング済みの場合は打ち漏れがあっても再照射対応しない」と定められている場合もあるからです。

少しでも打ち漏れの疑いがあるときは、シェービングをせず様子を見てみてくださいね。

再照射してもらえるよう伝える

明らかな打ち漏れにもかかわらず、再照射してもらえない場合は、はっきりと対応のお願いを伝えることも大切。

脱毛サロン側が「打ち漏れの場合は再照射を約束」しているなら、当然そのサービスを受ける権利があります!

面倒かもしれませんが、少し粘って打ち漏れを訴え続けると、再照射対応してくれる場合が多いです。

もちろん、必ずしも打ち漏れとは言えない症状なのに、しつこくクレームをつけるのはNG!

しかし、どう見ても打ち漏れとわかる場合は、毅然とした態度で再照射の対応をお願いしましょう。

脱毛の打ち漏れはしっかり対応してもらおう!

打ち漏れとは、脱毛の光を部分的に当て損ねてしまうこと。

線状やかたまりで毛が残っている場合は打ち漏れかもしれませんが、まだらになっている場合は必ずしもそうとは言えません。

多くの脱毛サロンが打ち漏れの再照射をしているので、もし明らかな打ち漏れがあったら、しっかりと対応してもらいましょう!

おくば
おくば


剛毛女として半生を過ごし、様々な脱毛サロン・クリニックを体験した20代女。現在はほぼ全身脱毛完了済み。大学時代からライター業を開始。最近はiPhoneのスクリーンタイムも引くレベルで美容系youtubeを観まくって研究し、コンプレックスをもみ消しに掛かっている。ゆるくてかわいいキャラは大体何でも好き。