ブライダル脱毛はいつから始める?人気部位や料金、おすすめサロン紹介

ブライダル脱毛は、結婚式・挙式前の花嫁さんにおすすめの脱毛。

憧れの背中がぱっくりあいたドレスもきれいに着こなせたら、幸せも倍増しそうです!

そこで今回は、花嫁におすすめのブライダル脱毛について詳しくまとめました。

人気部位ごとの料金、いつから始めたらいいのか、失敗しないための注意点、おすすめのサロン・クリニックについて解説します。

ブライダル脱毛の人気部位・料金

ブライダル脱毛の中でも人気部位は、以下の5ヶ所です。

  • 背中
  • うなじ
  • 腕・指
  • 全身

それぞれの部位について、脱毛サロンや医療脱毛クリニックの料金について詳細を見ていきましょう。

腕をあげると見える「ワキ」は絶対に脱毛しておきたい部位の一つです。

【脇脱毛料金表】

サロン・クリニック 脇脱毛料金(税抜)
ミュゼ      100円(6回)
脱毛ラボ 12,000円(6回)
TBC 13,500円(6回)
湘南美容クリニック   5,537円(6回)
リゼクリニック 18,800円(5回)

※公式サイトで税込のものも税抜表示しています。

料金相場は、初めての人限定のキャンペーンを行なっているミュゼの100円がダントツの安さでした!

逆に高額だったのは、リゼクリニックの18,800円。

脇は人気の脱毛部位なので、基本的にどのサロン・クリニックでも最安価のプランになっていることが多いです。

脱毛にそんなに高い料金をかけたくないという人でも、気軽に始められるのが嬉しいポイントですね。

CHECK!

脇脱毛の料金についてもっと知りた人はこちら▼
料金で選ぶ脇脱毛のサロン・クリニック!失敗しない選び方をご紹介

背中

背中が大きくあいたドレスを着る予定の人は、背中のお手入れも欠かせません!

【背中脱毛料金表】

サロン・クリニック 背中脱毛料金(税抜)
ミュゼ   90,000円(6回)
脱毛ラボ   48,000円(6回)
TBC   52,800円(6回)
湘南美容クリニック 150,000円(6回)
リゼクリニック   73,800円(5回)

※公式サイトで税込のものも税抜表示しています。

背中脱毛の料金は最安値が脱毛ラボの48,000円、高いのは湘南美容クリニックの15万円でした。

金額のひらきが大きいですが、サロンなら5万円ほどクリニックは10万円ほどが目安のようです。

自分でシェービングするのは大変なので、脱毛でツルツルにしておくと安心ですね。

CHECK!

背中脱毛の料金について詳しく知りたい人はこちら▼
背中脱毛の値段はいくら?料金比較とお得に脱毛する方法を紹介!

うなじ

続いては、アップヘアにすると気になるうなじを見ていきましょう。

【うなじ脱毛料金表】

サロン・クリニック うなじ脱毛料金(税抜)
ミュゼ 22,500円(6回)
脱毛ラボ 18,000円(6回)
TBC 26,400円(6回)
湘南美容クリニック 26,619円(6回)
リゼクリニック 36,800円(5回)

※公式サイトで税込のものも税抜表示しています。

うなじの最安値は脱毛ラボの18,000円、最高値はリゼクリニックの36,800円でした。

サロンでは2万円前後、クリニックは3万円前後を目安にしておくといいかもしれません。

CHECK!

うなじ脱毛の料金について詳しく知りたい人はこちら▼
うなじ脱毛の値段はいくら?料金比較とお得に脱毛する方法を紹介!

腕・指

続いては指輪交換などで目につきやきやすい、腕・指について見ていきましょう。

【腕・指脱毛料金表】

サロン・クリニック 腕・指脱毛料金(税抜)
ミュゼ 112,500円(6回)
脱毛ラボ   54,000円(6回)
TBC   66,300円(6回)
湘南美容クリニック 75,000円(6回)
リゼクリニック   69,800円(5回)

※公式サイトで税込のものも税抜表示しています。

腕・指は最安値が脱毛ラボの54,000円、最高値は湘南美容クリニックの176,620円でした。

脱毛サロンでは5〜6円ほど、クリニックでは10万円前後が相場のようです。

ミュゼとリゼクリニックを比べると、リゼクリニックの方が圧倒的に安いので、一概にサロンだからといって安いわけではないことがわかります。

医療脱毛の方が安い場合もあるので、気になるクリニックをチェックしてみるのがおすすめです。

CHECK!

指脱毛についてもっと知りたい人はこちら▼
【2019年最新】手・指脱毛サロンおすすめランキング7選!

全身

部位脱毛ではなく、全身丸ごとお手入れしたい人は全身脱毛を見ていきましょう。

【全身脱毛料金表】

サロン・クリニック 全身脱毛脱毛料金(税込)
ミュゼ 315,000円(6回)
脱毛ラボ 159,980円(6回)
キレイモ 232,000円(10回)
TBC 176,100円(6回)
湘南美容クリニック 266,664円(6回)
リゼクリニック 276,000円(5回)

※公式サイトで税込のものも税抜表示しています。

全身脱毛も10万円台〜30万円台まで費用の幅が大きいですが、脱毛サロンは20万円以下、クリニックでは26万円ほどが相場のようです。

逆に最高値はミュゼの315,000円で、ミュゼよりも医療脱毛クリニックの方が全身脱毛は安いことがわかりました。

ブライダル脱毛はいつから始める?短期はあり?

ここで気になるのが、ブライダル脱毛はいつから始めるべきかというところ。

結論からいってしまうと、ブライダル脱毛は結婚式の1年前から始めるのがおすすめです。

脱毛は、残念ながら1回の施術だけでは終わらせることができません。

ここで脱毛サロンと医療脱毛クリニックの脱毛効果と回数、通う期間について見てみましょう。

【脱毛効果と通う期間】

効果 脱毛サロン 医療脱毛
効果を感じる 4〜6回

(8ヶ月〜1年)

3回

(6ヶ月)

ツルツルになる 12〜18回

(2年〜3年)

5〜8回

(10ヶ月〜1年4ヶ月)

脱毛サロンで脱毛効果が出るのは最低4〜6回の施術、ツルツルに脱毛が完了するまでは12〜18回の施術が必要なので、ツルツルになるまでには3年もかかってしまいます。

また医療脱毛では最低3回ほど、脱毛が完了するまでは5〜8回が目安なので、ツルツルになるまでは約1年。

通うペースは毛の生えてくる周期である毛周期に合わせて1〜3ヶ月に1回のペースでお手入れしていくので、2ヶ月に1回通ったとしても半年では間に合わないのです!

また万が一のために結婚式1ヶ月前は施術NGのサロンが多いので、考慮しておく必要もあります。

体調不良や生理で脱毛できない時期があると考えると、早いうちから始めるのが安心なので、1年前を目安にしておくとよいでしょう。

「いつまでに始めよう?」と逆算するよりも、1日も早く脱毛をスタートすることをおすすめします!

ブライダル脱毛の注意点!妊娠中は脱毛できる?

ブライダル脱毛に失敗しないようにするポイントは、以下の3つです。

  • 日焼けを避ける
  • 月額制は2種類ある
  • 妊娠中は脱毛できない

結婚式までに失敗せずに効果を最大限発揮できるように、詳しくみていきましょう。

日焼けを避ける

脱毛の照射は黒いものに反応をするので、日焼けをすると肌に反応してやけどを引き起こす可能性が高まります

こうしたリスクを避けるために日焼け肌は出力を落として照射をするので、脱毛効果が落ちてしまうのです。

あまりにも日焼けしていると施術がお断りされてしまうこともあるので、日頃から日焼け止めや日傘などを使って、日焼け対策をしておきましょう。

月額制は2種類ある

月謝プランはお財布に優しい料金で脱毛を始められるのが魅力ですが、「月謝タイプ」と「ローンタイプ」の2種類があることを知っておきましょう。

月謝タイプは、契約してから毎月月謝のように支払う方法で、いつでもやめられるのがメリットで、脱毛ラボなどで取り入れられています。

ローンタイプは総額を分割一定料金で支払う方法で、払い終わるとそれ以上料金はかかりませんが、途中解約は手数料がかかってしまうのが注意点。

銀座カラーやシースリーで取り入れられています。

妊娠中は脱毛できない

妊娠中は、脱毛サロンやクリニックで脱毛することはできません。

その理由は、妊婦さんはホルモンバランスの変化で肌が敏感になり、レーザーや光脱毛の痛みを感じやすくなったり、肌トラブルを起こしやすいからです。

またつわりで気分が悪くなる可能性もあることから、妊娠中はお手入れをお休みすることになります。

ただし万が一妊娠に気づかず脱毛を受けてしまった場合でも、胎児に影響はないといわれているので、慌てなくても大丈夫ですよ。

ブライダル脱毛がおすすめの脱毛サロン・クリニック

最後にブライダル脱毛がおすすめの脱毛サロン、医療脱毛クリニックをご紹介します!

どのサロンやクリニックがぴったりか、詳しく見ていきましょう。

TBC

TBCロゴ  口コミ総合 ★★★☆☆ 3.0
 もう生えてこない快感を
 サロンページはこちら >>

TBCはパーツごとの施術ができる脱毛サロンで、自分の脱毛したい部位だけをリーズナブルな価格で脱毛できるのが魅力。

脱毛だけでなく、結婚式に向けた「ブライダルエステティック」も用意されているので、フェイシャルやボディシェイプなどで磨きをかけたい人に最適でしょう。

全身脱毛は好きな24部位を選んで脱毛するコースなので、丸ごとお手入れしたい人にはおすすめできません。

脱毛範囲 料金(税抜)
全身(24部位) 176,100円(6回)

・40年間の実績!プロの施術を体感
・TBCスーパー脱毛&ライト脱毛のいいとこどり
・一度処理が完了した毛はもう生えてこない
・ホームケア用化粧品の取り扱いが豊富
・幅広い毛質に反応!

キレイモ

キレイモロゴ  口コミ総合 ★★★★☆ 4.2
 全身脱毛ならダントツ!
 サロンページはこちら >>

キレイモは全身脱毛専門の脱毛サロンなので、ワキ・背中・うなじなど人気部位を丸ごと脱毛することが可能です!

全身脱毛が1年に8回のペースで通えるので、早く完了させたい人にもオススメ!

ただし全身脱毛専門なので、「ワキだけ」など部分脱毛をしたい人には不向きです。

脱毛範囲
料金プラン(税込)
顔とVIOを含む全身
232,000円(10回)

・最大7回まとめて予約OK
・実質無料で脱毛器プレゼントプラン登場!
・顔・VIO含む全身をまるごと脱毛
・1回の来店90分で全箇所脱毛!
・回数無制限プランで徹底脱毛

リゼクリニック

リゼクリニックロゴ  口コミ総合 ★★★★☆ 3.8
 2回目で感じる効果!
 クリニックページはこちら >>

リゼクリニックは全身脱毛も、部位別脱毛も可能なクリニックです。

シェービング代や予約キャンセル料、肌トラブルが起きたときの別途料金は一切かからないことも魅力!

全国20院のみとなるので、お近くの人でないと通いづらいところがデメリットといえます。

脱毛範囲 料金(税抜)
全身(顔・VIOなし) 276,000円(5回)

・芸能人多数利用
・シェービング料・キャンセル料・打ち漏れ再照射が0円!
・肌トラブルの治療代など完全無料保証
・セットプランが豊富!気になる部位を集中脱毛
・学割20%OFF
・のりかえ割10%OFF
・ペア割最大10%OFF

ブライダル脱毛するなら早めの予約がおすすめ!

ブライダル脱毛は、脱毛効果が現れるのに時間がかかるので挙式の1年前からスタートするのがおすすめです。

脱毛サロンやクリニックでは、人気の部位ごとの脱毛も、全身丸ごとお手入れできるプランも用意しているので予算や希望に合わせてプランを選びましょう。

早めの予約できれいな肌を手に入れて、憧れのウエディングドレスを着こなしちゃいましょう!